今日のころころこころ

2016・10・8 おばさんぽ 箱根芸術空間・風伯 星崎孝之助「沙漠の花」

大磯港西防波堤灯台を訪ねた後、箱根芸術空間・風伯さんへと向かう。

今回のお目当ては、星崎孝之助「沙漠の花」(^^♪すどう美術館コレクション・パート2(^^♪
小田原から箱根登山鉄道で箱根湯本駅へ。

今回は晴れと思って来たのだが、また曇り。。

湯本富士屋ホテルさんの駅前売店で朝食用にレーズンパンを買って歩きだす。

商店街を行ってもいいけど、早川通りもなかなかに。

見番なんぞあったりなんかする。

早川通りから湯本橋を渡り徒歩徒歩と。

お天気が恨めしいなぁ。。

確かYショップのお向かいの小道だったなぁ。

お!前回は倒れていた看板が今回は大丈夫!

到着。

前回はオープンしたばかりで互いに入館料のやりとりがぎこちない感じだったが、今回はスムース。
前回はオープンしたばかりでなんとなくぎごちない雰囲気もあったが、いい感じになっていた(^^)
すどう美術館コレクション・パート2(^^♪

この販売スペースは良いアイデア!

トイレの中もアート(^^♪

2階も素敵(^^♪

星崎孝之助「沙漠の花」。

ああなんていいんだろう。。。
巨大箱物の美術館ではなかなかにこんな風にはこころ満ち足りるまでは堪能できない。
なんていい空間なんだろう。。。

お茶を出していただいて、けっこうに長居してしまった。
それにしても・・・
男子三日会わざれば刮目して見よというが(^^)
信濃氏がこの空間をどんな風に展開していかれるのか、ほんとうにほんとうに楽しみになってきた(^^)
展示入れ替えのたびにお邪魔することにしよう!(^^)!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事