
小田原の農民いけばな家いちかわれいこう氏の個展が開かれるという。
みてみたいなぁと思ったけど、会場のギャラリーれビットガーデンが検索では出てこない。少し調べてみたら、小田原市小台181。
あ!最寄り駅は富水か。
今日の小田急は少々乱れ気味だった。

小田急線富水駅下車。


富水駅周辺は二宮尊徳と小田原アリーナと住宅と農地。


この踏切渡るの何年ぶりなんだろう?

日本一小さな美術館すどう美術館が閉館してから初めてだ。
通り道のようだから旧すどう美術館に寄り道。今もギャラリーなのかな?



スマホのナビで徒歩徒歩と。






あの神社さまのところを入っていくのかな。


ギャラリーれビットガーデン。



後でおうかがいしたら、いちかわれいこう氏のアトリエであった!

農民でもあり草月流の華道家でもあったんだ。

様々に素晴らしい作品(^^♪





メインフロアーは圧巻(^^♪



ただのインスタレーションではない土に根付き昇華させた作品。




庭と農地が自然につながる。



これが最後なんてなんてもったいないのだろう。。。
また期待しております!!!

美味しいお店も見つけたし!
