
駒沢給水所の配水塔(^^♪
東急桜新町駅北口下車。



歩き出す。

桜神宮さま(^^♪



お!見えてきたぞ(^^♪水道道(^^♪







素晴らしい配水塔だなぁ(^^♪

大正13年の竣工。設計者・中島鋭治、施工者・東京市澁谷町水道町村組合。
装飾電球でぐるりと飾って王冠みたい(^^♪

そして双子なのである(^^♪そして怪人二十面相のアジトなのである(^^♪

正門。

色々と解説がある。




あるのであるが、私のような怪しいのがウロウロとするから厳重に囲まれている上に、周囲は住宅が密集。
ドローンとかで鳥瞰はできるだろうけど、この塔が建った当時は壮観だっただろうなぁ。。


