見出し画像

今日のころころこころ

2019・9・4 東京の野外彫刻 町田市・町田市民文学館ことばらんど 二田原英二

町田市図師の熊野神社さまに高低几号標をたずねて、久々に町田市立国際版画美術館へ寄って帰ろうと町田駅から美術館の看板通りに向かった。
町田市民文学館ことばらんど。
「飄孤肅々」:二田原英二:ブロンズ:1983年。


故遠藤周作氏の軽井沢の別荘に置かれていたという。
風に吹かれて飄々と。



入館してみる。



2階では「縄文土器を読むー文字のない時代からのメッセージー」展。










名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野外彫刻・パブリックアート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事