むふ。大根川のおかめ桜咲いた。
折れていた枝拾って持ち帰った時には萎れていてダメかとも思ったが、薔薇用花瓶に入れてみたら元気になってきて、春夏は陽がささない室内では気の毒だからベランダに出していた。

おおね公園の野外彫刻。
お隣の東海大学駅下車。

スマホのナビによれば東海大学と反対方向に行くようだ。
大根川沿いを行く。


おかめ桜。


このおかめ桜並木は、ネーミングライツ?とでもいうのかな?1本1本ネームプレートが付いている。入学祝いとか古希とか結婚祝いとかとかだから、ネーミングライツは変か。個人の記念植樹というのかな?


おおね公園は温水プールやスポーツ広場やスケーティング場やら多数の運動施設がある公園のようだ。


蕪や人参や大根のストリートファニチャーや遊具がユニーク。



おおね公園開園は2004年。ここには2004年開催「スポーツとレクレーションの彫刻展」の3作品がある。
「MANAZASHI」・大隅秀雄。



野菜の産直販売。

じゃぶじゃぶ池。


「みどりの星」・井上なぎさ。




「天空の塔」・横山徹。



お天気が好ければなぁ。。。


帰ろう。鶴巻温泉駅へ。