goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

今日のころころこころ

2025・4・25 東京オペラシティのシンギングマン

東京オペラシティ。


東京オペラシティにはパブリックアートが7作品ある。
シンボルともいえる圧倒的な存在感は「シンギングマン」。

「シンギングマン」。
作者はジョナサン・ボロフスキー。
彼は歌っているのだけど、いつもはかすかに聴こえたり全く聴こえなかったり。

昨日はどういうわけだかよく聴こえた。
東欧のメロディーがおりてきてはくるりとまわってまたのぼり心地よく空に吸い込まれていく。
あのアンテナをみてるみたい。
どこもみてないか。
シンンギングマンは固定されてるただの金属の塊だけど魂は自由なのだ。

物理的に食うに困るようなことではないけど、年が明けてからというもの、心の支えを失うことばかりだった。
シンギングマンの歌を聴いて一緒に空をみていたら、なぜだか心が晴れ晴れとしてきていた。
またすぐに曇るかもはしれないけど、明るい光がさすことの方が多くなってきているって気が付いた。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野外彫刻・パブリックアート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事