goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

今日のころころこころ

2021・6・29 世の中少しずつ動き始めてる

母が4回目の圧迫骨折でリハビリ入院中。
週一で、母の洗濯物をとりにいき、長野の家の管理らしきものをする。
今日の北陸新幹線は、オーバーではなくて1年ぶりくらいに隣りに人が座った。三人掛けの真ん中はいなかった隣りだけど。

長野駅では、これもオーバーではなくて1年ぶりくらいに団体旅行の旗をみた。
世の中、少しずつ動き始めてる。
終息はないけど収束はある。必ず来る。
天気は蒸す薄曇り。



まずは母のところへ洗濯物を取りに行く。
母のご厄介になってるリハビリ病院にはたくさんの寄贈された絵がある。
県外から往復する私は母に面会できないから絵を眺めながらラウンジで待つ。
今日はこの傘。

看護師さんが伝書鳩になってくださってるから、母の様子はわかる。
すこぶる元気そうだ。

なんとなく晴れてきたからすぐに洗濯しようと思ったのだけど、家に着いた時は雨が降り出していた。
ほんとに気まぐれな空だ。
この雨じゃ茶トランゼ来るわけない。
それとも雨降り出して帰ったか。

てきとープランター菜園からは、ピーマン3個とミニトマト4個収穫。

近所の田んぼの苗はすくすくと育っていた。








コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

kinntilyann
さおぺんちゃん
おはようございます(^^)/
ありがとうございますm(_ _)m
桜とか紅葉とか雪景色とかは気分転換になる!
ん。
本日もゴミ出し。
でも本日は持ち込みではなく普通の不燃ゴミ回収に出した。
でも今不安。
ゴミ袋の口は完全に縛るものなんだろか?
なんかうるさそうな場所…
自分の母もそういう監視が好きだったし…
やっぱり持ち込みの方が気分的には楽ちんだわ。
さおぺんちゃんにとって今日も良い一日でありますように(^^)/
hayane-hayaoki
毎週長野は大変ですね🎵
とはいえ、お母様も助かるし、案外うさぎさんにも気分転換&親孝行になっているのかな?
kinntilyann
くちこさま
こんばんはでございます(^^)/
ありがとうございますm(_ _)m
世の中は少しずつ動き始めてます!
病院にお願いできるのかな?
でも、面会できないから洗濯物でつながってる感じです。
母の場合は、リハビリ順調でいつまでも入院しているわけではなさそうなので、ま、そのくらいの往復はたいした手間ではありませぬ(^^)/
明日はアジサイでも見に行こうかな(^^)/
kazukomtng
世の中、そうなのですね。
家にいると、まるで分らないです。
病院、洗濯は頼めないのですか?
義母の病院は、下着まで、全て依頼できるので、お願いしています。
勿論、面会はできないですし。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事