goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

今日のころころこころ

2022・5・31 世田谷文学館「ヨシタケシンスケ展かもしれない」。だからたのしいことをかんがえるれんしゅうをいっしょにしようではありませんか。

世田谷文学館へ。
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」。
会期は4月9日~7月3日。




ヨシタケシンスケは大学を卒業した後にゲーム会社でサラリーマンをしていたけど半年で退社。その後造形やイラストレーションで活躍。
2013年に絵本作家デビューしたデビュー作「りんごかもしれな
い」が大ブレイク。独自のヨシタケワールドが子供から大人まで惹きつけてやまない。
今回の展覧会はヨシタケシンスケ初の大規模個展。


日常のさり気ないひとコマを独特の角度で切り取ったスケッチというけど、細かい。細かい上に面白くて面白くて先に進まない。


キャプションは黄色い四角い付箋。
ヨシタケの学生時代の作品から始まってヨシタケの頭の中がおもちゃ箱をひっくり返したよう散らばる。















映像作品。

立体。




動く。


来館者もあちこちで遊べる。







このベンチ。

おすすめいただくままに座ってみた。
そんなに地獄でもないけど天国というわけでもなかった。


そして、ヨシタケシンスケのかもしれない年表。
そして終章。







いささか疲れてちょびっと哀しかったりもすることの方が多い毎日だったけど今日は明るく階段を下りて、またクスッ!



コメント一覧

kinntilyann
mutsumiさま
おはようございます(^^)/
楽しいです(^^)v
たぶん、ヨシタケシンスケ氏ご本人も楽しんでおられるのではないでしょうか(^^)v
せたぶんの企画展は毎回毎回大人気!
ヨシタケシンスケ展も土日は入場が大変ですので動けるなら平日!
良い一日でありますように(^^)/
m-t-mutsumi
ステキな作品展ですね。クスッと笑う場面があったり、なるほどφ(・ω・*)フムフム...とおもったり。近くならでかけてみたいです。
kinntilyann
日々さま
楽しかったよ〜(^^)v
写真撮影可能だけどいちいち撮ってらんないわ。楽しむが先(^^)v
明日は心も気持ちの良い快晴になりそうです(^^)v
日々あれこれ。
こんばんは。
みかんの裏側がりんご🍎笑
楽しむって大事ですよねー♪
いつか思い出すかもしれない…絶対忘れないし思い出し笑いも一緒についてくると思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事