【SFC】第七回SFC修行 3泊4日沖縄ツアー 四日目(5/30):帰仙
⇒三日目へ
●朝一で那覇空港へ
前日、ホテルに戻ったのが0時くらいだったのですが、この日も6時には行動開始。
沖縄は既に梅雨なので仕方ないですが、少し雨が降ってます。空は青いので明るく、どんよりした感じにはならないのが幸いです
今朝は、ゆいレール乗り放題券が . . . 本文を読む
【SFC】第七回SFC修行 3泊4日沖縄ツアー 三日目日(5/29)
:那覇から目黒記念を見に日帰り上京
⇒二日目
いつものように4時くらいに目が覚め、二度寝しようと思ったのですが寝れないので起床。今朝は、宿のそばにある24時間食堂で朝から沖縄B級グルメを楽しむ予定でした。しかし、昨晩のAランチが上手く消化できず、胃薬を飲んでもお腹がすかず&he . . . 本文を読む
【SFC】第回七SFC修行 3泊4日沖縄ツアー 二日目日 宮古島から大阪行って那覇泊
⇒初日
●パイナガマビーチ
少し二日酔い気味ですが、6時半頃起床。せっかくなので、散歩に出ます。せっかく宮古に来たんだから、ビーチが見たい!
南国っぽい道路ですね、6時過ぎでも、もう蒸し暑いです
しばらく歩くと、海が見えてきました
更に . . . 本文を読む
【SFC】第七回SFC修行 3泊4日沖縄ツアー初日(5/27) 初日:仙台→宮古島
●仙台→宮古島今日から3泊4日の沖縄修行に出ます。二週間くらい前から痰起因の咳が止まらず、この朝も薬を購入。今回は仙台駅内のマツキヨで買っておいたので500円位安く上がりました。
早めに行って当日アップグレードを狙おうと、9時55分のアクセ . . . 本文を読む
【SFC】第六回SFC修行5月北海道~沖縄B級グルメ旅行最終日 大チョンボと石垣→那覇→仙台(5/16)
二日目へ⇒
最終日は、5時くらいに目が覚めました。昨日の石垣牛が効いて、結構胃もたれ気味…朝風呂を浴びて日記を書いていたら、夜が明けてきました。
ホテル屋上からは、フェリーターミナルが綺麗に見渡せます。
. . . 本文を読む
【SFC】第六回SFC修行 5月北海道~沖縄B級グルメ旅行 二日目 北海道から石垣島へ(5/15)初日 http://blog.goo.ne.jp/kingstrail/e/7e6c31cfa7fc2289dc9447a93ad11d42二日目は、6時に起床。鼻は詰まりますが、咳止めが効いて咳はあまり出ません。 風呂を浴びて、サウナに軽く入って8時に出発。
ここのカプセ . . . 本文を読む
【SFC】第六回SFC修行 5月北海道~沖縄B級グルメ旅行 初日 北海道へ(5/14) 既述の様に2月,5月ANA激安バーゲンでSFC修行を一気に進めるべくチケット手配でも出発前日には風邪の症状で咳が止まらなくなり、具合がかなり悪かったですでもキャンセル料の馬鹿高いチケットなので、無理して出発妻と子は前日から実家に戻っているので、一人で心置きなく旅に出 . . . 本文を読む
●第五回(中国業務出張)
五回目は、中国の長春への業務出張です。費用は先方負担だったのでANA利用でもよかったのですが、なんか悪い気がして中国国際航空にしちゃいました。値段が3倍近くしましたから…アシアナだと2倍くらいで楽でしたから、こっちにすれば良かったと後悔してます。出張なので、自己負担なしで3200p位貯まってラッキーです
【旅行】2016年 . . . 本文を読む
●第四回(タイ、プーケット家族旅行)
三回目は家族旅行ですが、特典にしちゃったので修行になってません。アジア便は格安航空券で買っても安いので、今の知識があればpex料金で飛んだんですが…。乗り継ぎで飛行機に沢山乗りましたが、ppは溜まらずです。(以降、写真左のレグ数はずれてます…)
【旅行】 2016春の家族旅行プーケットその0 . . . 本文を読む
これは完全な業務出張で、韓国に行きました。同僚の強い希望で東京経由、しかも大韓航空になったのでPPは貯まらず。(デルタに貯めました)金浦は、プライオリティパスラウンジが制限区域内にないのが嫌ですね…
【出張旅行】2016年3月韓国 初日(3/13) - I have a dream
【出張旅行】2016年3月韓国日記をつけとかないと忘れちゃうので、 . . . 本文を読む
「修行の為の無駄なフライトはたくしない」と以前に書きましたが、早速前言撤回です。 馬選びでも、二転三転は当たり前ですからね このキャンペーン、沖縄便が超安いです。 日本最長距離の千歳-沖縄便も税込で1万円位、仙台―沖縄便も9000円位で乗れます。 これを機に、5月に一挙にPPを貯めることにしました。 せっかくの沖縄ですが、5月は子どもが学校を休めま . . . 本文を読む
2月SFC修行二回目(京都競馬遠征)
沖縄から帰って土曜日に仕事をしただけですが、日曜は日帰りでSFC修行に出かけました。かなりのハード日程で飛び回りますが、修行ですから仕方ないです。
修行らしく、朝の6時に起きて仙台駅に向かいます。6:46の仙台空港アクセス鉄道で仙台空港駅へ。これができて本当に便利になりました。鉄道なので時間は正確だし、乗り心地もいいし、値段も安くなりましたから。今回のフラ . . . 本文を読む
【SFC】第一回 SFC修行成果 第一回目の修行成果です。
純粋な修行は嫌なので、家族旅行にしました。 沖縄家族旅行(第一回SFC修行)
修行体験の為に、PP単価はあまり良くないのを承知で石垣タッチをしました。 沖縄便なのでPP単価はかなり良いです。 これをあと6回くらいやる必要があります…
. . . 本文を読む
記念すべき2016年初回のANA搭乗は、修行ではなく沖縄家族旅行でした
【国内旅行 SFC】2016年2月 家族沖縄旅行 - I have a dream
【旅行SFC】2016年2月家族沖縄旅行家族旅行のついでにSFC修行をするという、軟弱修行の旅行記です【SFC】2016年春家族旅行(沖縄)その0事前準備【SFC】2016年春家族旅行(...
goo b . . . 本文を読む
【SFC修行】二転三転の末
やっぱり気が変わって、今年SFC修行をすることにしました。 といっても、できるだけ無駄なフライトはせずに行こうと思います。 第一弾は、今週末に行く沖縄家族旅行。 家族はマイル特典ですが、私だけ株主プレミアで行きます。 併せて、無駄なフライトなのであまりやりたくないのですが修行で石垣タッチをやってきます。  . . . 本文を読む