翌朝
2010-02-03 | 日記
朝のお散歩はいつもだいたい8時頃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
昨日(火曜日)はちょっと気合い入れて6:40に出発です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
なるべく、みんなに踏まれる前の雪を歩きたいからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/53ef99e14b2e919347183d1140382c99.jpg)
桜並木が真っ白に咲いてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
近所のグラウンドへ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/07/72c97a44f573a7a280883f7f63ff4cb9.jpg)
誰にも踏まれてない、ってわけではないけど、ふっかふかで期待以上の状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
水蒸気がもわ~っとあがって幻想的![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/f9865e598b2ce52d078e5250302c6459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/d3a0f98b1029de0266a05c0564a7b9f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3b/8f4c228f6176b549af2e3a1ea1ee2968.jpg)
ロングリードで走る~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/80d9e4c60a376b58c45a03add45a6483.jpg)
このカッパ、やっぱり全然ストレスがないみたいで動きやすそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/66a216c49a9e1a60425d25952bc7b1c3.jpg)
そうか、そうか、良かったよぉ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
パパとママ、遅ればせながら、頑張ってきなこにもっと雪体験させてあげるつもりだからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c3/67f5a08862d65855984c0f0161860c10.jpg)
ねっ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5b/6e85e82f264500dc2cd0cf37240b1cc5.jpg)
帰宅してから、気分がいいので玄関前の雪かきしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/833a5975947afd6bf68a9ac0f11f3a75.jpg)
鎌倉は無理だけど、小さな雪山が出来たよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f0/5c001f5340772cc53b15f2254c569d84.jpg)
本日できなこ、1歳半ちょうどになりました。
これからは2歳に近い1歳児です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
パパがお祝いのケーキ、ではなく、恵方巻きを買ってくるはずなので夕飯の支度は楽出来そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
昨日(火曜日)はちょっと気合い入れて6:40に出発です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
なるべく、みんなに踏まれる前の雪を歩きたいからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/53ef99e14b2e919347183d1140382c99.jpg)
桜並木が真っ白に咲いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
近所のグラウンドへ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/07/72c97a44f573a7a280883f7f63ff4cb9.jpg)
誰にも踏まれてない、ってわけではないけど、ふっかふかで期待以上の状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
水蒸気がもわ~っとあがって幻想的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/f9865e598b2ce52d078e5250302c6459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/d3a0f98b1029de0266a05c0564a7b9f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3b/8f4c228f6176b549af2e3a1ea1ee2968.jpg)
ロングリードで走る~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/80d9e4c60a376b58c45a03add45a6483.jpg)
このカッパ、やっぱり全然ストレスがないみたいで動きやすそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/66a216c49a9e1a60425d25952bc7b1c3.jpg)
そうか、そうか、良かったよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
パパとママ、遅ればせながら、頑張ってきなこにもっと雪体験させてあげるつもりだからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c3/67f5a08862d65855984c0f0161860c10.jpg)
ねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5b/6e85e82f264500dc2cd0cf37240b1cc5.jpg)
帰宅してから、気分がいいので玄関前の雪かきしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/833a5975947afd6bf68a9ac0f11f3a75.jpg)
鎌倉は無理だけど、小さな雪山が出来たよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f0/5c001f5340772cc53b15f2254c569d84.jpg)
本日できなこ、1歳半ちょうどになりました。
これからは2歳に近い1歳児です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
パパがお祝いのケーキ、ではなく、恵方巻きを買ってくるはずなので夕飯の支度は楽出来そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
雪がきなままのテンションも上げたんですね
可愛いカッパ早速の大活躍だね
雪のときは車に気を付けてくださいね
車道側はきなままが歩くのよ
1歳半おめでと~
良い子に育ったね
ゴルの本に1歳半から〈何歳までか覚えてないけど)が一番充実して最高の時期って書いてありました
きなこちゃんも雪
かわゆいです
昨日、ゆきは雪国生まれですが(山形)ゆきも生まれて初めての
雪景色に大興奮して朝の散歩、帰ってきても午前中
また散歩に連れてけ~と親に駄々をこねたらしいです
夜の雪遊びよかったねー
降ってる雪を体感出来たもの・・
きなこ落ちてくる雪見てたね
翌朝、メルもいつもより早く庭に出たよ。
グランドすごいね~まだ雪がふわふわの
感じね。
家の庭は凍っててバリバリだった
きなこ楽しそう~週末がますます
楽しみになってきたね
雪いっぱいあるといいね~~
SSのカッパもピッタリ
まだまだ雪の季節だから、いっぱい
雪遊び出来るよー
メルも連れてってあげたいわ。
地球防衛団の隊長も務めるきなこ
立派になったわ
これからもメルのいいお姉さんでいてね
散歩中、「何歳?」って聞かれるとどう答えようか迷います。
1歳と答えるべきか、1歳4カ月と答えるべきか・・・
まだまだパピーと思っているのにもう1歳かぁって思います。
2歳よりの1歳っていう表現面白いです
犬の1歳と2歳じゃ大分違う気がします。
パパかいちゃ休めば良かったのに~。
こんな機会滅多にないですよね!?
明るい時間に雪満喫出来て良かったですね
うちも早起きして行けば良かったな~。
アイバロさんのカッパはやっぱり動きやすいんですね!?
一足早い雪遊び出来て、きなこちん楽しそう
きなママもだよねぇ?
雪遊びの楽しさをこれで知ったから、
本番はものすごいことになるかもねぇ~
記事、楽しみにしてるね。
あ~ん、セナさんにも雪遊びさせたい
昨日、何でかきなこもち読んでたよ♪
チビっちゃいきなこ、かーわいかった~
わんこも小さい時の面影って残るのね
ウチも恵方巻き、買ってきた~
あと、トン汁作って・・・、らっくちん^^v
1度の降雪で2バージョン遊べたね
グランド、早朝だから誰もいないのね
ふっかふかの雪に寝転ぶと気持ちいいよね
わたしの故郷、雪積もったら学校休みなのよ!
火の国だからか?
きなこのお家の方もたくさん雪が降ったのねぇ~♪
うちも夜も朝もベランダではしゃいでましたよ~
グランドはふっかふかの雪だったんだぁ!
早起きしてお散歩に行った甲斐があったね
やっぱりそのレインコート可愛い~
腰のくびれが女の子らしい~
素敵な雪降るウッドデッキでお願い事。
とってもかわいい風景です。
雪、けっこう降ったんですね。
神戸は今年はまだ積もったりしていません。
降ったら大変だけど、ケイティにも
雪の中、駆け回らせたいと願うママです。
先に1歳半になってるわ
案外積もったのね!
しっかり遊べているもの
そして そして SSはぴったりですね
よかったですね
やっぱり楽しいことは前日当日と二日くらいに分けて楽しまなきゃもったいないわ
夜 寝たりしないで、きなこ家を見習おう~っと。
雪かきもブログも、気分でやったりやらなかったりです
親のひいき目なしには見れませんが、ほんと、いい子に育ちました
見る人によってはまだまだ全然だとは思いますが、
私的にはちょっと抜けたとこも含めて愛嬌があって可愛いってもんです
いつも見守って下さってありがとうございます。
きなこの為なら、2、3度車にひかれるくらいなんてことないです
ゆきんこさん
姉御?きなこです
ゆきちゃんも、もうすぐ1歳半ですね
冬を60回?80回?経験する人間と違って、限られた雪シーズンですから、
思う存分遊ばせてあげたいですよね。
って、2月に入ってしまってあたふたしてます
駄々っ子ゆきちゃん、かわいいな~
モンタさん
どうやら、きなこ地方かなりの積雪だったみたいですね。
箱根方面がすごかったとか。
もちろん、朝まで待てなかったのは私、なんですが
この時が一番テンション高く遊んでました
食すには雪より、凍った氷板がお好きみたいです
まだ1歳だから、ちょっとだけおねえさんと言われるのもありですが、
7歳、8歳になってもやっぱりおねえさん扱いされるのかしらん
bonmamanさん
私もめんどくさいけど、1歳○カ月と答えてます。
2カ月と10カ月じゃ、だいぶ違うもんね
何歳になったら、○歳!と言い切ろうかしら
いつもグータラしてるくせに、雪が降ったとなるとやたらアクティブな私
どうやら、那須には雪はなさそうですが、テンション下がることもなく、
今からウキウキしとります
ボンボンも雪シーズンはハードスケジュールですが、
雪が一段落したら遊びましょう
senna母さん
週末は那須までちょっくらなんですが、どうやら雪はないようです
これが今シーズン最初で最後の雪にならないように頑張ります
そうそう、一番楽しんだのは私って言われるんですが違います!
楽しむきなこを見て喜ぶ私、です
セナくんは、おうちで母の側にいたいって
無理は禁物
へろへろ文字のきなこもち見てくれてたの
私のブログも進化してるでしょ
今が可愛いと言いながらも、パピーの頃を見るとよだれが出ます、もとい、目尻が下がります
恵方巻き、こんなにヒットしてるのって、主婦が楽出来るからだよね(違うか?)。
翌日の弁当箱にも入れてっやったわい
なるほど、どうりで熱いハートをお持ちかと思ったら、火の女でしたか
Tokuままさん
こんな積雪で騒いでると雪国の方に笑われそうですが、テンション上がりますよね
ハルるんは豪雪(?)経験済みだから、喜んだでしょ~
きなこは家の中で警戒しっぱなしのビギナーだったので、
雪嫌いの犬じゃなくて安心しました(笑)
カッパッパ、可愛い?
あると便利、オススメ
ケイティのママさん
恵方巻きとケーキでお祝いしました
うれしいけど、ちょっとだけさみしい
あと半年、ゆっくり1歳児を満喫したいです
私も、お友達がみんな雪遊び体験してるの見てやきもきしてたんです。
そんなに楽しいの?喜ぶの?って。
なんで、意外にも地元で初雪体験出来てラッキーでした
神奈川が冬だけ北海道になってくれたらいいんだけど
ハッチさん
あ、そういえばお姉さんだった的発言。
あと2週もすればメラニーもきっかりきっぱり1歳半ですよ
毎年節分は○歳半記念なんだと今年気付きました
よし、来年は恵方ケーキでお祝いしよう
なんだかやたらめったらカッパ購入してるようですね。
カッパフェチですか?
晴れてきなこも高機能カッパデビューしたので、雨団子もやり団子もござれ、です