goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

1月2日(木) 全員…6.21km、やよい…徒歩散歩  心拍数 龍市…114

2014年01月02日 | 日記
朝ご飯 きなこ…森乳サンワールド/クリニカルダイエットA/Aライト
きなこ…プレドニゾロン 5mg
やよい…ナチュラルバランス・ベジタリアン
龍市…ナチュラルハーベスト・フラックス
龍市…エースワーカー錠
補水 全員
晩ご飯 きなこ…森乳サンワールド/クリニカルダイエットA/Aライト
やよい…ナチュラルバランス・ベジタリアン
龍市…ナチュラルハーベスト・フラックス
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト+グランベリーパウダー、サツマイモチップス


今朝も各自トイレ散歩へ。
きなこは朝晩フードになってから、朝夕も大きい方をするようになりました。
フードって排泄量も多いって事は無駄な物も多いって事なんだと思う。
手作り食だと比較したら驚くほど少ないんですよ。
今年は手作り食復活を考えています。

昼過ぎにみんなに補水。
きなこが一番良く飲んでいたけど良い事です(^^)
夕方散歩の準備。
今日は龍市の髭トリミングとかあるので、昨日済ませているやよいを
きなこママに連れて行ってもらいました。


私ときなこ・龍市は並走で中距離コースへ。
龍市は相変わらず速く走るので驚きます。
膀胱炎関係の時は、膀胱炎で食事を摂ろうとせず8kg台まで体重落ちちゃったけど
術後からは段々食べれるようになって、再度筋肉が付いて
再度マッチョ柴になりました(笑)


帰宅後はお手入れ。
やよいはすでに帰宅してお手入れも完了していました。
きなこは顔や首辺りの毛が抜けまくって地肌が見えてきています。
昨年の1月も同じ様な状態だったけど、今回はステロイド処方しているので
まだマシなんだと思う。
ただステロイドは脱したいので、本当の治療を探りたい。

龍市の右目下の禿げは広がっては無いけど皮膚が少し汚れ気味。
散歩後に除菌するのを忘れないようにしたい。
今日はお尻と尿排泄穴周辺をシャンプーで洗いました。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月1日(水) 全員…2.64km、龍市…徒歩散歩  心拍数 龍市…113

2014年01月01日 | 日記
朝ご飯 全員…DOG@HOME製 ワン雑煮、ワン御節
龍市…エースワーカー錠
晩ご飯 きなこ…森乳サンワールド/クリニカルダイエットA/Aライト
やよい…ナチュラルバランス・ベジタリアン
龍市…ナチュラルハーベスト・フラックス


今年も始まりました。
朝のトイレ散歩は各自行って無事完了。
昨夜はワン雑煮を食べさせて、少し汁もあったのでトイレが近くならないか心配でしたが
アクシデントも無く無事トイレ出来ました。

今朝の子供達のご飯はDOG@HOMEのワン雑煮とワン御節!
子供達大喜びで完食です(^^)




夕方散歩の準備。
龍市をきなこママが担当して、まずは正月用の撮影に行きました。
この撮影時にきなこは後ろ足痙攣の発作が出たけど
私は慣れちゃって驚きもしないし動揺もしません。
薬飲んでいても出るけど仕方ない。


その後別れて散歩しましたが、龍市は正月早々お持ち帰りだったそうです。


帰宅後はそれぞれお手入れ。
また今日から子供達のお世話の1年の始まりです。
今年こそはきなこの病気を治療したいと思います。

【web拍手】
>あけましておめでとうございます。
昨年もたくさん頑張った、きなこパパさん&ママさん
お疲れさまでした。
わんにゃんがいると、お正月気分とか全く味わえませんよね(笑)
大変なこともたくさんあるけど、子どもたちの笑顔を励みに
今年もお世話、楽しみながらがんばりましょう!
今年もよろしくお願いします。 by ミュウ


>ミュウさん
あけましておめでとうございます。
今年はミュウさん賑やかな年末年始なのではないでしょうか?(^^)
我が家は今年もきなこの原因不明の治療に取り組みます。
こちらこそ本年もよろしくお願いしますm(_ _)m

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする