goo blog サービス終了のお知らせ 

きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お! (teru)
2008-03-20 00:02:53
シラカバの雄花はヘビみたいで
びっくりしました!


もうすぐ春の予感ですね。

返信する
つぼみ (チコママ)
2008-03-20 09:38:54
つぼみがプクッと膨らんでくると何だかワクワクします。
木によっていろんなつぼみがありますね。
返信する
見てますよー。 (胴ながおじさん)
2008-03-20 10:16:03
きなこさん、おはようございます。

なんとまあ、おじさんも本日ツノハシバミをUPしてしまいました。
去年撮れなかった、雌花、雄花、一緒に撮れたので嬉しくて、嬉しくて・・・。(笑)
つい雄花に目が向いてしまうのですね~。

急に暖かくなりまして、忙しくなりました。
今年もスミレにはまりそうで、自制しなければなりません。 ではでは
返信する
teru さん♪ (きなこ)
2008-03-20 11:21:59
はい、仰る通りで特に「ジムグリ」と言われるヘビに良く似ています。
このシラカバの花粉も花粉症の元になります。
北海道は「ドッカァーン!」と言った感じで春が来るので楽しみなんですよ♪

返信する
チコママさん♪ (きなこ)
2008-03-20 11:23:53
春が近くなると花の蕾が少しずつ膨らんで花が咲くまでワクワクします。
雪どけ一番だとタンポポの花も輝いて見えますしおっと、これはヒマワリでした^^;

返信する
胴ながおじさんさん♪ (きなこ)
2008-03-20 11:25:29
ありがとうございます♪
もう雌花が咲いたのですね。こちらは4月の中ごろでなければ雌花は見られません。
色んな花が一気に咲き出すので忘れないようにしなければ・・・。

そーですか、今年もすみれちゃんに悩まされるんですね。
深みにはまっておぼれないでくださいね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。