きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

花と、蜘蛛です。

2023-05-31 13:56:25 | 公園散策

花→蜘蛛→月 の順です。
蜘蛛はやや大きめですのでご注意くださいね


オオアマドコロ。


全体はスッキリ写せないのよ

 


ツクバネソウ。

 


クルマバツクバネソウ。

蜘蛛です。


スジアカハシリグモ、と思います。
お食事中のようでした。

 


??。上のクモと同じくらいの大きさです。
名前を調べては見たのですがヒットせず。
分かる方がいらしたら教えてくださいm(_ _)m。


昨夜のお月様は・・・

2023-5-30。  23 時 02分。 月齢 10.5 。
4日の満月が観られますよーに


テントウムシとハムシです。

2023-05-30 11:45:00 | 昆虫

個人的には「可愛い」虫達なのですが~


シロジュウシホシテントウ。 4.5~5 ミリ。


大きく写そうとしたらブレた

 


ウンモンテントウ。 7ミリ前後。
紋が揃っていて美しいウンモンさんでした。
同行者の軍手目掛けて飛んできたところを
キレイな軍手で良かったなぁーと

 


ドロノキハムシ。9 ミリ前後。
真っ赤な色が魅力的です

 


イタドリハムシ。7.5~10 ミリ。
斑紋に個体変異があるそうで、真っ黒な個体もあるとの事。

 

昨夜のお月様は・・・

2023-5-29。 20 時 38分。 月齢 9.5。

満月は 6/4日。お天気はどうでしょう??。


ハルジオン&小さなオトシブミ。

2023-05-29 13:50:00 | 色々

ハルジオンは札幌市内の公園で、
オトシブミは野幌森林公園で写しています。

ハルジオンは咲いて間もなく刈られてしまいます


ハルジオンン。


咲く前のツボミは何故かうなだれています。

 


ヒメゴマダラオトシブミ。

 


オトシブミ・メス。

 


ヒゲナガオトシブミ。
コブシの葉に付いていたので、

 


強制的に?フキの葉に降りてもらい
ブレてしまいましたが・・・


昨夜のお月様は・・・。

2023-5-28。 21 時2 0分。 月齢 8.5。 上弦。
ダメモトで空を眺めたら・・・  でした。


カミキリムシ3点とルイヨウボタンです。

2023-05-28 11:54:15 | 色々

カミキリムシが見られるようになりました

どの子も6~9ミリ程の大きさです。


アカネカミキリ。
建物内に居たので外のフキの葉上で
もう1枚 と思ったら元気に飛んでいきました

 


キタセスジヒメハナカミキリ。

 


 ヒトオビアラゲカミキリ。

 


ルイヨウボタン。
やっとお陽さまの下で写せたのに花は終盤のようで


ヨツボシトンボ&・・・。

2023-05-26 14:57:25 | 昆虫

暖かいと ついフラフラと歩きたくなります。


今朝10時ごろ暈が見られました。
明日は雨、かな??。
帰り(正午ごろ)、まだ出ていました。

 


ヨツボシトンボ。メスのようですが~?。

以下は閲覧注意画像かも??
ウジャウジャのバッタの幼虫です。

数えないでください。目を痛めます。


ウジャウジャ - 1 。


ウジャウジャ - 2 。
黒っぽいのが多いので
ほとんどがサッポロフキバッタの幼虫かと?。

 

昨夜のお月様は・・・

2023-5-25。 20 時 27分。 月齢 5.5。
やっと写せました。スマート過ぎる月は写せないのよぅ


白い花を・・・。

2023-05-24 15:22:25 | 野の花・山の花

今日は虫は居りませんので安心して御覧ください

どの花も今が盛りと咲いています。


タニギキョウ。
久しぶりの出逢いが嬉しかったのに、、、


小さなコロニーしか見つけられず

 


チゴユリ。


下を向いて咲くので目立たないのよ

 


マイヅルソウ。


大軍団もあったのですが・・・



ホウチャクソウ。
この花もうつむいて咲くので難しいのです。


ニョイスミレ(ツボスミレ)&・・・。

2023-05-23 15:01:25 | 野の花・山の花

ニョイスミレ、花盛りです。


ニョイスミレ(側弁の基部に毛がある)。


ややまとまって咲いていたり、します。


以下は撮り置きからですがスミレ繋がりで


タチツボスミレ ( 5/4日 )、と思います。

 


アカフタチツボスミレ ( 5/5日 )、と思います。

 

今日の森で出逢った・・・


サカハチチョウ・春型です


可愛いっ(^^)♪。

2023-05-22 13:25:20 | 昆虫

今日は全部虫です。苦手な方にはごめんなさい

どの子も可愛いと思うのですが~?。


ナナホシテントウ。

 


エゾアザミテントウ。

 


アカイロマルノミハムシ。3.5mm 前後。

 


トビイロツノゼミ。6mm 前後。
トビイロツノゼミはそれぞれ別個体です。
カップルは初めて見ました