WOOD LANDER'S 木那/片岡祥光工房便り

北の大地から生まれた、北のかたち Kina Design / オケクラフト 工房 木那

J-チェアー 製作

2010年08月31日 | Weblog
椅子の製作工程を日を追って紹介いたします。
1996年置戸駅ぽっぽのホールに納品した椅子。
この椅子はジョージナカシマの傑作をコピーアレンジしたものです。本物には肘がありません。当時の町長さんが椅子の資料のなかから指さしたもの、「これがいい」と。他人のデザインしたものは作りたくないがジョージナ椅子は勉強になるとお引き受けした。本物は何度か見たことがあるが、それはそれは魂のこもった素晴らしい作品である。
今回は少し手を加えマイナーチェンジ、無垢材で仕上げることにした。コンフェータブルな椅子は背の角度が寝たものが多い、この椅子は少し立ち気味の 103度に設計、この角度が気に入ってくださり今回の受注となった。ゆったりとした椅子はリラックスできるが思考力を減退させる。固い座で背の立った椅子に座ると、あなたの脳は活性化されます。?


各パーツを製作
まずは木組みのホゾ加工。


手道具も使います。胴付き鋸でホゾ加工


プリントした図面に記載漏れ、工房の隅にあるマックへ行ったり来たり。

木工芸&弁当箱展/100 STOOLS 北海道木工家によるスツール展

2010年08月29日 | 展示会
東京日本橋丸善 3F山海クラフトコーナーで9/1より9/14まで開催
旭川在住漆芸家堀内亜理子さんの素敵な作品も展示販売されます。
先日製作工程を紹介しました弁当箱を出品。
春に出品したカタチに少し丸みを付、優しいものに仕上げました。えぞ松の柾目がとても綺麗です。
サイズ 182x82xh110 硬質ポリウレタン塗装


100 STOOLS 北海道木工家によるスツール展
2010年9月2日(木)~12日(日)
茶廊法邑ギャラリー 札幌市東区本町1丁目8-27 t 011-785-3607
ご来場よろしくお願いいたします。

//////////////////////////////////////////////////////////////////
※写真集
DigiBookをご覧ください。←クリック
MACはFirefoxで見れます。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 木那特選品HP  木那メインHP   置戸町の天気
Wood Lander's kina blog
KINA GALLERY blog
音楽コレクション

手巻き寿司ベラ カンタンをショット

2010年08月29日 | Weblog
弁当箱に続き手巻き寿司ベラの制作工程の一部を紹介します。
ベルトサンダーにセットされたジグ。
先を丸める作業です。ベースに回転させるための支点となるピンがあります。


握りの部分を浮造り加工します。
木材の年輪を引き立てて見せるために、エゾ松の板表面、〝春目(はるめ)〟と呼ばれる柔らかな部分を磨いてへこませ、木目の部分を浮き立つようにした仕上げ方法です。


木いちごの葉にカンタンのメスを見つけました。この虫の鳴き声は草むらでよく聴くことができますが、姿はなかなかみれません。雄は1.5cmほどのスリムな体形です。以前工房の天井にあらわれ、心地よい秋の音色を聞かしてくれたことがありました。

鳴き声はここをクリック

鳴く虫の女王カンタンを詳しく知りたい方はここ

弁当箱4 蝶をハンティング

2010年08月26日 | Weblog
下地塗装の研磨。
斜カットした板にサンドペーパーを貼り、塗っては研磨を3回繰り返します。
2日養生し、仕上げの塗装にかかります。


雑草畑の虫たちが気になり今日もハンティング。
なんという蝶か図鑑を見ても中々特定できない、 コヒョウモンか?


このこはイチモンジかアカマダラカ?


細長い口で花の蜜を吸っています。とても美味しいだろうね




やっとこちらを向いてくれました。はいチョーズ!!

カメラ LUMIX G1
レンズ Lumix vario14-45

//////////////////////////////////////////////////////////////////
※写真集
DigiBookをご覧ください。←クリック
MACはFirefoxで見れます。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 木那特選品HP  木那メインHP   置戸町の天気
Wood Lander's kina blog
KINA GALLERY blog
音楽コレクション

弁当箱3

2010年08月25日 | Skill
今日も穏やかな天候です。
1958年の今日8/25、日清食品が即席チキンラーメンを発売した日だそうです。学生時代よく食べました。ジンマシンがでて医者にいくと、野菜食べないで、そんなもんばかり食ってるからだ、とおこられました。
フタはゆったりした丸面を取り、ふっくらした優しい曲面に仕上げます。


休憩時間に外を眺めると歩道にアオサギがいました。


窓ごしに見える雑草畑の霜ツケソウに今日もたくさんの虫たちが群がってます。


本体内側の下地塗装、隅に希釈しない原液の塗料を流し込みます。こうすることで隙間を埋め、強度をたかめ、汚れの付着を防ぎます。



ティシュボックスと弁当箱

2010年08月23日 | Weblog
やっと涼しくなってきましたが箱ものの組み立ては朝夕の仕事。
ティシュボックスと弁当箱の作業工程をご覧ください。

ティシュボックスの契りを入れるための溝加工。


弁当箱のセットカット。木目を合わせるため全て番号が書かれています。


底板の糸面取り、枠はえぞ松、底板は無垢の樺と秋田杉。


底板の厚み調整、4.2mmに仕上げるサンダーによる研磨、精度が要求される作業です。


底板が仕上がりました。


組み立ては手早く行います。組順を確認しバンドを掛けてコマでしぼります。最後に直角を確かめて1時間放置します。


続く



置戸の花火

2010年08月07日 | Weblog
今日は子供七夕、毎年楽しみにしている花火の打ち上げ、自宅の二階からよく見える。連写で撮ったが難しい。



続きは 
//////////////////////////////////////////////////////////////////
※写真集
DigiBookをご覧ください。←クリック
MACはFirefoxで見れます。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 木那特選品HP  木那メインHP   置戸町の天気
Wood Lander's kina blog
KINA GALLERY blog
音楽コレクション

彩雲

2010年08月06日 | Weblog
今日は暑かった。置戸は36度、午前中で仕事を終わらせ買い物に、車内も店内もクーラーがんがん、帰りがけ空を見上げると、なんと「彩雲」発見 16:20頃、路端にクルマを止め携帯カメラで捕らえる。太陽の真下、ハツカネズミのようなシッポのあるカワイイ雲である。よくある自然現象とはいえ見るのは初めてである。


北方向の空はこんな感じ


Mさんに電話、彩雲がでた! 写してと。やはり一眼はよく写る。




しらべてみた。
彩雲(さいうん)は、太陽の近くを通りかかった雲が、緑や赤に彩られる現象である。瑞雲、慶雲、景雲などともいう。この現象は、日光が雲に含まれる水滴で回折し、その度合いが光の波長によって違うために生ずるもので、大気光象の1つである。巻積雲や高積雲、風で千切られた積雲などに見えることが多い。彩雲は昔から吉兆とされるが、実際はありふれた気象現象である。古くから、景雲や慶雲、また瑞雲などとも呼ばれ 、仏教などにおいては「日暈」などとともに、寺院の落慶、入仏開眼法要などには「五色の彩雲」等と呼ばれ、よく発生する現象として知られる。

また、西方極楽浄土から阿弥陀如来が菩薩を随えて、五色の雲に載ってやってくる来迎図などにも描かれており、瑞相の一つとして知られる。----ということである。

島根県松江市、彩雲堂という和菓子屋さんの「彩雲写真コンテスト」

//////////////////////////////////////////////////////////////////
※写真集
DigiBookをご覧ください。←クリック
MACはFirefoxで見れます。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 木那特選品HP  木那メインHP   置戸町の天気
Wood Lander's kina blog
KINA GALLERY blog
音楽コレクション

ジョアンwo ミロ

2010年08月03日 | Weblog
いやいや 暑い日が続きますね。
北網圏北見文化センターで8/22まで開催されている「ミロ展」。すぐ側の野付牛公園の森の木陰を涼みながら散歩したいですな。行けるかな~ 行きたいな~

1956年制作「女と鏡」


皆様是非お出かけください。ミロが待ってます。森が待ってます。


///////////////////////////////////////////////////////////////////
※写真集
DigiBookをご覧ください。←クリック
MACはFirefoxで見れます。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 木那特選品HP  木那メインHP   置戸町の天気
Wood Lander's kina blog
KINA GALLERY blog
音楽コレクション