
醤油ラーメン
タカさん経由の情報から。
思っていた以上に飯島寄りだったなぁ・・・
とりあえずメニュー。

メニュー順通り、醤油ラーメンを選択。
濁度高めの豚骨スープに焦がしネギが浮いている。
見た目とは異なって意外にスープが軽い。油が少ないせいかと。
多分、その影響もあるのか、ちょっと塩カドが強め。
グイグイとスープを飲んでしまう強さではないなぁ、と。
麺は自家製麺とのこと。
中太、と言ってもいいくらいの太さ。
表面がかなり滑らかで食感もプツっとする感が強い感じ。そしてヘタらない。
この麺はもう一度食べたい、と思います。
チャーシュー、メンマ、モヤシ、海苔。
メンマはゴマ油の風味が強め。どことなく瓶詰めのアレを思い出す感じ。
チャーシューは風味も良く、柔らか。モヤシはあってもいいかな、くらい。
今年は駒ヶ根が熱い、んですかね?
------------




タカさん経由の情報から。
思っていた以上に飯島寄りだったなぁ・・・
とりあえずメニュー。

メニュー順通り、醤油ラーメンを選択。
濁度高めの豚骨スープに焦がしネギが浮いている。
見た目とは異なって意外にスープが軽い。油が少ないせいかと。
多分、その影響もあるのか、ちょっと塩カドが強め。
グイグイとスープを飲んでしまう強さではないなぁ、と。
麺は自家製麺とのこと。
中太、と言ってもいいくらいの太さ。
表面がかなり滑らかで食感もプツっとする感が強い感じ。そしてヘタらない。
この麺はもう一度食べたい、と思います。
チャーシュー、メンマ、モヤシ、海苔。
メンマはゴマ油の風味が強め。どことなく瓶詰めのアレを思い出す感じ。
チャーシューは風味も良く、柔らか。モヤシはあってもいいかな、くらい。
今年は駒ヶ根が熱い、んですかね?
------------




ラーメンつけ麺山ちゃん (ラーメン / 伊那福岡駅)
メニューも充実して来たようですので近々に行かねば^^
麺はつけ麺と共通なんでしょうかねぇ。
あまり写っていませんが(笑)
塩ラーメン・つけ麺が気になります。