金さんの「あっちこっち」Hot Line

大好きな奈良を走る金さんの東奔西走の日常活動録。家庭菜園や地域活動や、学校支援に走ります。

NO908 – なにやかや

2015年04月27日 | 地域活動

今日は行事がなかったので、自治会の溜まった案件の処理を行った。

 

アダプトプログラムの申請書の作成や、自治会の交付金申請書類の作成や自主防災会の新メンバーや、佐保川小学校CS(学校運営協議会)メンバーの確保に回る。

 

午後から市役所へ行き、地域活動推進課へ交付金の申請書類を提出し、協働推進課で、軍手とゴミ袋をいただいて、商工労政課では、自治会の総会で出前消費者講座開催の申請に行く。ここの課の対応は早かった。行った時は担当者が留守だったが、5時前に担当者から電話があり、講座内容の打ち合わせをすると、7時過ぎに、講師の人から電話があり当日の打ち合わせをすることができた。こんなに素早い対応に関心をした。

 

その後広報公聴課に行って、市民だより・県民だよりの追加20部を頂いてきた。

理由は、自治会内にアパートが新設されて、会計さんから「こんな入金があるんですが、これはなんですか?」と聞かれて、はじめて4月から入居していることが分かったのです。そこで、すでに市民だより5月号は配布を終わっていたのですが、転居されてきた人にも配布しようと20部もらいに行った。

 

不動産会社や、管理会社というのは本当にいい加減な対応が多い。

今回も建設する時は丁寧な対応をしていたので信用をしていたが、結局いつ完成して、いつから入居が開始されるのか連絡が欲しいと言ってあったが、連絡がなく、いきなり町会費だけを振り込んできた。

 

営業担当者とは、1000円の入会金の取り扱いについて意見が違ったがこちらが引いて対応をしたが、彼らは町会費さえ払えば文句はないだろうという態度だったので、「会費の問題ではなく、新入居者と町内とお付き合いをしていくためにいろいろな行事にも参加していただいて地域コミュニティーを豊かにしていきたい」と訴えたが、彼らはあくまでのビジネスでしかないようだ。

 

29日には、市民だよりを持って、一軒一軒訪問をしてこよう。

 

どんな人が転入されてきたのか楽しみだ。

 


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。