金さんの「あっちこっち」Hot Line

大好きな奈良を走る金さんの東奔西走の日常活動録。家庭菜園や地域活動や、学校支援に走ります。

NO848 - 奈良市自治連合会定例会

2015年01月22日 | 地域活動

21日 奈良市社会福祉協議会から、自治連合会のない地域だが佐保川地区の自主防災組織の取り組みの話をして欲しいと依頼があり、その地域の方とお会いしてお話をお聞きした。単一自治会活動は行われているが、連合組織がないので、小学校区をカバーして活動ができないので、防災活動を通じて地域の一体化を図る起爆剤にしていきたいとのことだった。

お会いした、2人の女性から

1、佐保川地区ではどのようなことを行っているのか?

2、自主防災組織は、奈良市の施策ではないのか。 避難行動要支援者等の言葉の意味がわからない

3、連合会や自主防災とは何かの説明が欲しい。

4、なぜ、住民が動かないといけないのか?

5、単一自治会が連携する必要性があるのか?

などなど、厳しい質問が飛び出してきた。佐保川の活動を紹介して欲しいという依頼であったが、これは当日は厳しい質問が飛び出しそうで、こちらも覚悟がいりそうだ。

 

その後、自治連合会の定例会があったが、年頭ということもあり議題はあまりなかった。

 

その後、地域自治協議会検討部会が行われ、大安寺西、六条、佐保台そして佐保川の4つの連合会から取り組みを報告した。六条地区では、地域で制度や内容も十分議論をして今年度に協議会を立ち上げると発表されていた。

佐保台地区では、もうすでに協議会を立ち上げて取り組みをしている。大安寺西では、各種団体と協議会設立に向けて内容の協議に入っている。との話でした。そんな中で、佐保川では、協議会に向けてというよりは、地域ミーティングに取り組む中で、各種団体間の連携を図るとともに、地域課題の発掘や、地域の将来像を語り合うことに重点を置いてきたことを報告した。

 

その後、奈良ロイヤルホテルで、仲川市長や今西部長を迎えて自治連合会の新年会が行われた。

 

今日は朝から、平城京プリズムメンバーと打ち合わせを行った。先日の知事との面談の報告をすると共に今後の展開について話をしたが、30日のメンバ会議で具体的なことを検討しようということになった。

 

午後からは、まほろば文化祭の舞台進行表を作成した。ここ数年学校に任せていたが、先生が変わりこちらにブーメランのように帰ってきた。いよいよ第5回目のまほろば文化祭も明後日になってしまった。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。