goo blog サービス終了のお知らせ 

   ◆◇ 札幌ゆるるん着物Life Ⅱ ◇◆ 

           ~ さらに楽しい着物道へ向けて ~

半幅帯色々

2020-07-01 06:01:41 | 2020年ホリホリ

メルカリさんで半幅帯3本売って
1本買いました

最近ガッツリピンクラブ
長さが420cmあったので思わずポチッてしまった(1200円)

画像では光沢があると思ったのに・・
届いたのはちょっとナチュラル系で厚かったけど


なかなか良い表情出してくれる半幅でした

 

そして半幅帯を出していて

この帯の裏が

こんな柄でした
知らなかった。。。(笑)
しばらくこの半幅帯してなくて
こんなに私のどの着物にも合うとは知らなったわ

 

そしてもう1本

こちらはしばらく前にメルカリさんで買った
大倉織物の長尺博多半幅
たしか1万円ほどで普通考えられないほど良い物が安い相場で入手

このコもとっても良いコでキレイに柄が出ます

浴衣がたくさん着れる夏が来ますように

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルカリで買った着物

2020-06-26 06:01:52 | 2020年ホリホリ

実は私、レース着物が欲しくてレースを物色しておりました

安くレース着物を作っている方とやり取りをしましたがイマイチで

仕立ては2万円ほどで東京の着物屋さんに
持ち込み仕立てで送る予定でしたが

札幌では、気にいったレースはお値段高くて
いつか本州にいった時にレースを買ってから・・・
とあきらめた矢先に出会ったメルカリさん

お願いしたらレースの生地見本を送って下さり

自分で確認してからお願いしました

お値段以上のレース生地

全部で2万千円で出来ました
しかも1週間ほどで!!

さらにビックリしたことは仕立てのサイズを細かく提示してくれた事
まぁビックリ、そしてそれが安心で信頼できました
早く着たい♪

来年はもう1枚違うの仕立てたいな
着たらお見せします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の山口さん

2020-06-22 06:00:09 | 2020年ホリホリ

去年から山口さんには2枚づつ仕立てお願いしてました
私も出世したものだわ

今回も奈る美さんで12月に入手した訪問着と長襦袢を仕立てに出しました
ホリホリしたのは

単衣の時期は帯留月間に決めたので三分ヒモ(1200円)と夏用帯締め(2百円)

そして立ち寄った千歳のビックバンで綿紬

ななんとの竺仙の浴衣~娘用にするか激しく悶えてます
聞いたらいらないというと思うけど
私が着るにもバッチリなサイズ~♪

最近沢山買ってますよ
順番にここでお伝えします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘大人買い

2020-06-21 06:00:36 | 2020年ホリホリ

一目ぼれで買った日傘


この日傘のメーカーが廃業されたそうです

京都からの送料が高かったので・・・
さらに2本買ってしまったバカな・・・変


可愛いでしょう?
ちなみに2500円に送料でしたのよ
欲しい方いらしたら教えてね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誂え紅型帯出来ました

2020-06-15 06:01:12 | 2020年ホリホリ


私の持っている帯で1番高い買い物
ちょうど1年前にひょんなところで出会い
お願いした紅型帯のお誂えです

紅型作家の山本ふじのさん大好き💕
とってもとっても面白くて心のキレイな方です

紅型習いに行きたいけど。。まだ無理

 

私は安い麻生地があったので安かったと思います
値段聞きたい方は直接聞いてね~
麻帯は比較的安いです

何度も何度もやりとりして出来上がった帯
清くまぶしい白地に青系のスッキリ柄つけ
去年仕立てた雪花浴衣さまに合うように頼みました

実物は画像より数十倍美しい!!
ウットリ♪

アクシデントにより嬉しい増えた柄たち

前柄は内緒にしておこう~ふふっ

嬉しい嬉しい~感無量
山本さんありがとうございました

コメンドクサイ私に根気よくお付き合い頂き感謝

ヨゴレてきたら数年後にこのコをどんなふうに染めを足していくか
今から楽しみでしかたない♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする