◆◇ 札幌ゆるるん着物Life Ⅱ ◇◆ 

           ~ さらに楽しい着物道へ向けて ~

作り帯製作その後

2021-04-16 06:00:38 | かんたん作り帯レッスン

作り帯のご依頼頂いた方
さらにお持ち頂きました


お母さまの24金の袋帯も作りました
この帯全通でほんとに豪華な帯でした
中に隠れてしまうところがもったいなくて
ちょっと調節して良い柄のところを切って保存できるようにしました
もう1枚の布も鼻緒にも良いですよね

そんな調整が出来るのも私の強みだと思いました
これから作り帯のご依頼も承ろうと思って準備しなきゃと思ってます

沢山の作り帯のご依頼をありがとうございました。


その後の作り帯ご依頼

2021-04-01 06:00:56 | かんたん作り帯レッスン

さらにご依頼頂いてました

今回はこの左下の刺繍の袋帯の刺繍部分を中にかくしてしまうのが
もったいなくて手先で中に入れている部分を無地部分を使いました
後ろ右側からチラッと見える部分だけ刺繍の部分使ってあとは無地部分で
手先を作りました

そしてこの刺繍部分を何かに活用して頂きたいと思いました
これは二部式での仕様だから工夫して出来る事です

これからどうしても切りたくない方用の
切らない袋帯も作ってみたいと思います

でも絶対元に戻して使う事はないと思うのですが
どうしても切るに忍びない帯もあると思うので


その後の作り帯

2021-03-11 06:00:16 | かんたん作り帯レッスン

少し前にご依頼頂いて作った二部式作り帯
その後、さらにご依頼頂きました
完成はこちら

この中でリバーシブルのシャレ袋帯がありました
それはこんなふうに

腰に巻く部分だけリバーシブル
お太鼓2つ

なるほどやるな自分~そう思ったのでした


私の作るのは二部式の作り帯
腰に巻く部分が好きな柄だしができ
巾だしもお好みで出来るという優れもの
切るのが嫌で切らない作り帯をされている方も
いらっしゃるとは思いますが
絶対その後、普通の帯に戻すことはないと思います

より着物を楽しむために作り帯もありかと
さらに今回思いました

春以降作り帯製作の依頼も受けようと思います
私は着物を着る立場でお太鼓の柄を唸るほど
ステキに作れると自信をもって言えます
何事も着るから着る立場になって出来る事は
強みかもしれないと思い始めました