原子力エネルギー問題に関する情報

杜撰で不経済極まりない原子力政策が、生存権を脅かし環境を汚染し続けていても、原発推進派の議員を選挙で選びますか?

井戸川克隆さん(元双葉町町長)の「福島被ばく訴訟」

2024年01月18日 | 3.11関連の重要な情報
3.11当時の電力利権国会議員が今なお大勢いるので、 まともな検証もせず教訓から何も学んでいません。 井戸川さんのような方を一人でも多く国会議員に選びましょう! 井戸川裁判を支える会の詳細をご覧ください。(以下に一部抜粋) . . . 本文を読む

情報公開請求の鬼が暴く原発事故後の福島

2022年02月16日 | 3.11関連の重要な情報
NPOはっぴーあいらんどネットワークが1月21日に配信した 野池元基さん、おしどりマコさんのライブトーク。 以下、https://www.youtube.com/watch?v=YICBIN1H60Yから コピーしました。 情報公開請求によって明らかにされたのは 大手広告代理店「電通」が多額の血税を使い「安全神話づくり」を国と協力して行ってきた事だった。 2011年3月11日 東日本大震災、そ . . . 本文を読む

【告知】元双葉町町長の井戸川克隆さん オンライン講演

2021年03月21日 | 3.11関連の重要な情報
【追記】講演動画が配信されましたので、ご覧ください。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 放射線被ばくを学習する会からの案内を転載します。 福島原発事故から10年。復興のかけ声で事故の責任が曖昧にされようとする中、 当時の双葉町長・井戸川さんは国・東電の責任を問う裁判を闘っておられます。 井戸川さんの裁判は津波の予見可能性を問うものではありません。 行政がすべきでない . . . 本文を読む

ボトムアップチャンネルの3.11関連動画

2021年03月04日 | 3.11関連の重要な情報
Bottom Up! Channel より抜粋: 「終の住処を奪われて~福島原発被害東京訴訟~」予告編:2016年3月18日 避難住宅供与打ち切り撤回を求める記者会見@福島県政記者クラブ:2016年11月28日 「終の住処を奪われて~福島原発被害東京訴訟~」完成版のお知らせ:2017年3月10日  Bottom Up! Channel には、 このほか、東海第二原発、路上生活者 . . . 本文を読む

蟻塚亮二さん講演会~被災地のメンタルヘルスの今~<主催:避難の協同センター>

2021年02月05日 | 3.11関連の重要な情報
福島原発事故による避難者を支援する避難の協同センターが、 2021年1月30日に開催した 蟻塚亮二さんのオンライン講演動画です。 『原発事故の影響を受けたすべての人たちに』 ―過去と向き合い、前に進む。私たちの本当の権利― 蟻塚 亮二さん プロフィール 精神科医。1947年福井県生まれ。72年、弘前大学医学部卒業。 85年から97年まで、青森県弘前市の藤代健生病院院長を務めた後、 2004年 . . . 本文を読む

東電福島原発事故による放射能汚染は福島県だけではない!

2020年11月17日 | 3.11関連の重要な情報
放射能汚染が、県境で止まってくれるはずもないのに、 福島県以外の県の 放射能汚染や除染についての報道には、 ほとんど縁がありませんでした。 千葉県でも、 線量が高くて立ち入り禁止になっていた区域がたくさんあったとは、 知りませんでした! おそらく、県外では知らない人が多いのではないでしょうか。 それとも、日本国内では報道されたのでしょうか。 千葉県の3.11後に関する手記 はこちら。 . . . 本文を読む

東京電力福島原発事故が奪ったマイホーム

2020年09月29日 | 3.11関連の重要な情報
2017年の夏、東京で「脱被ばく実現ネット」の街宣に参加した時、 「子ども脱被ばく裁判」の原告団代表、今野寿美雄さんと知り合うご縁がありました。 そして、数日後に福島市内で取材予定だった私に、二日間の運転手を申し出てくださいました。 3.11の被害者の方々は、 日本政府、東京電力および福島県が進めてきた「非人道的な対策」という人災により、 とても言葉では言い尽くせない過酷な人生の選択・現状の生活 . . . 本文を読む

設置根拠から乖離した環境省「専門家会議」の中間とりまとめ -国家施策の根拠にすべきでない

2015年01月20日 | 3.11関連の重要な情報
「東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する専門家会議(以下「専門家会議」)の中間とりまとめを踏まえた、環境省における当面の施策の方向性(案)」に関する意見募集(パブリックコメント)が、今月の21日まで実施されています。 ぎりぎりパブコメの直前になりましたが、環境省が実施した「専門家会議」の問題をまとめ、以下を提出しました。各論については、またテーマごとにとりあげていきた . . . 本文を読む

2012年12月福島市での放射能ホットスポット

2013年01月23日 | 3.11関連の重要な情報
福島市在住の方が、2012年12月、市内での放射能測定結果を送ってくださいました。 メッセージと共に転載します。  12月17日福島市御山地区というところの空間と地表面です。市内の空間線量はおおむね、0.4~1,7μSv。   市内の某娯楽施設の雨どい直下です。 30μ設定を振り切るぐらいの超ホットスポットは、まだまだ、いたるところに潜んでます。 なんとも言葉になりません。 . . . 本文を読む

被災地からのメッセージ「瓦礫の広域処理に反対してください」

2012年04月17日 | 3.11関連の重要な情報
脱原発を目指す市民のMLから転載します。 【以下転載】 ただ一つ、被災地の人の気持ちも汲み取って頂けたらと思います。 「がれき」は政府やそれで儲けを狙う企業にとっては、単なる「がれき」でしょうが、 被災地の人々にとっては一括りに「がれき」と言われて議論され、処理されるのはどう なのでしょうか?被災地の人々の思いを重く受け止め、訴えたいと私は思っています。 友人が被災された方に聞いたら、その答え . . . 本文を読む

避難した母親たちからのメッセージ

2012年03月10日 | 3.11関連の重要な情報
放射能から避難してきた原発被災者である親たちからの切実なメッセージが、友人から転送されてきた。基本的人権が侵害されている。 全国の親、特に子どもをもつ政治家たちに読んでほしい。 このメッセージを読んで、脱原発に踏み切れない政治家など、血税で雇う価値はない。 次回の選挙で落選させよう! 「原発の再稼動は国会事故調の結果を待つべき」という要請文に署名した議員のリストがある。 このリストに地元議員がい . . . 本文を読む

今、この災害時に読んでいただきたいTweet (2)

2011年03月13日 | 3.11関連の重要な情報
3月14日22時追記 2tarou 地震関連情報~生活・救援・救助知識のまとめ/炊き出しマップ/現地支援活動/寄付受付団体/NHK各局災害情報/3月14日計画停電/安否確認サービスなど: RadioActive http://bit.ly/fFEJ9V 37分前 bitlyから Cafe_savai 被災者に送る物資はこちらで受け取っています。会津若松市社会福祉協議会ボランティアセンター〒9 . . . 本文を読む

今、この災害時に読んでいただきたいTweet

2011年03月13日 | 3.11関連の重要な情報
以下は3月13日21時30分までにリツートしたものです。 災害時に役立つと思われる情報もありますが、Tweetの日付にご注意ください。 実際に確認できないので、もし誤った情報に気づかれたら、コメントにご一報をお願いします。 また、ここにない有用な情報も大歓迎です! happy_niketan 拡散希望!! 電力会社の者です!節電に協力して下さい!!あなたの節約した電気が、病院に使われ、傷付いた . . . 本文を読む