原子力エネルギー問題に関する情報

杜撰で不経済極まりない原子力政策が、生存権を脅かし環境を汚染し続けていても、原発推進派の議員を選挙で選びますか?

5月28日(木)のつぶやき

2015年05月29日 | Twitterのつぶやきまとめ
 川崎陽子 KAWASAKI Yoko @ecoyoko 16:37 福島・ドイツ高校生交流プロジェクトを開催! ~福島を伝え、ドイツに学ぶ~ - FAAVO宮崎 faavo.jp/miyazaki/proje… #faavo ドイツ滞在プログラム企画のお手伝いをしています。ご協賛をよろしくお願いします! 1 件 リツイートされました from Twitter Web Client返信 リツイー . . . 本文を読む

5月27日(水)のつぶやき

2015年05月28日 | Twitterのつぶやきまとめ
 川崎陽子 KAWASAKI Yoko @ecoyoko 07:42 イギリスで始まった「食料を分け合おう」ムーヴメント。フランスでも定着 punta.jp/archives/10460 @puntamag ←食料自給率が低い日本でも是非! 1 件 リツイートされました from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  小西ひろゆき (小西洋之) @konishi . . . 本文を読む

5月26日(火)のつぶやき

2015年05月27日 | Twitterのつぶやきまとめ
 川崎陽子 KAWASAKI Yoko @ecoyoko 00:52 青森県知事候補大竹氏は県民の命を守るため平和主義にもとづく県政を目指す。 tanakaryusaku.jp/2015/05/000112… 原発政策の矛盾と虚構を一身に背負った青森県のトップが変われば、国の原子力政策をひっくり返すことも不可能ではないとジャーナリスト @tanakaryusaku氏。 2 件 リツイートされまし . . . 本文を読む

5月15日(金)のつぶやき

2015年05月16日 | Twitterのつぶやきまとめ
 川崎陽子 KAWASAKI Yoko @ecoyoko 05:55 「原子力規制委員長も呆れた「もんじゅ」の杜撰管理!」管理が杜撰な上に事故があっても責任は取らない原子力ムラはの住民は東電だけではありません。これ以上血税を無駄遣いするのはやめていただきたい! goo.gl/PHMp9V 7 件 リツイートされました from gooBlog返信 リツイート お気に入り  川崎陽子 KAWA . . . 本文を読む

原子力規制委員長も呆れた「もんじゅ」の杜撰管理!

2015年05月14日 | 「もんじゅ」の運転再開に異議!
久しぶりに当ブログで「もんじゅ」を採り上げます。 原子力規制委員会委員長田中俊一さんと、唯一以下のような意見の一致がありました。 「もう、もんじゅについては、(ここで)話をするのも嫌になる」 J-CASTニュース 5月14日(木)19時25分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-00000008-jct-bus_all&p=1 「もんじゅ怖 . . . 本文を読む

5月11日(月)のつぶやき

2015年05月12日 | Twitterのつぶやきまとめ
 保坂展人 @hosakanobuto 19:26 小選挙区比例代表並立制という選挙制度を、このままにしておくと女性や新人が政治の場に登場するハードルは高くなり、二世・三世議員が長年当選を重ねる傾向がこれからも続く。国会議員の削減ばかり話題になるが、国会会議録がこの制度になってから毎年薄くなってきたことを指摘する声は少ない。 川崎陽子 KAWASAKI Yokoさんがリツイート | 833 RT . . . 本文を読む

5月9日(土)のつぶやき

2015年05月10日 | Twitterのつぶやきまとめ
 川崎陽子 KAWASAKI Yoko @ecoyoko 21:48 同意です。ドイツでは昨年再生可能エネルギーの割合が電力消費量の28%以上の新記録。日本は省エネや技術革新も得意分野のはず。問題は経産官僚主導によるエネ政策。@lituum 30パーセントの省エネで原発分を賄える。他エネへのシフトを加えれば、さらに達成しやすい。既存技術で出来る。 3 件 リツイートされました from Twit . . . 本文を読む

5月7日(木)のつぶやき

2015年05月08日 | Twitterのつぶやきまとめ
 川崎陽子 KAWASAKI Yoko @ecoyoko 06:23 食材購入「県産最多」78% 安全性への不安和らぐ 県民意識調査 地元紙による偽装?工作  kazasimo.seesaa.net/article/418451… 「県民意識調査といいながら、実は「食べて応援」キャンペーンで福島県消費費者団体連絡協議会が実施したアンケート結果。だから不安が少ない? 1 件 リツイートされました . . . 本文を読む