原子力エネルギー問題に関する情報

杜撰で不経済極まりない原子力政策が、生存権を脅かし環境を汚染し続けていても、原発推進派の議員を選挙で選びますか?

2月20日(水)のつぶやき

2019年02月21日 | Twitterのつぶやきまとめ
東京新聞:原発事故避難 国に5度目賠償命令 横浜地裁 東電の責任も認定: tokyo-np.co.jp/article/nation… 中平裁判長は判決理由で、二〇〇九年の報告で敷地高を超える津波の到来を予見できたと指摘。自主避難については、原告の状況に応じて慰謝料を支払うのが妥当だとした。 — 川崎陽子 KAWASAKI Yoko (@ecoyoko) 2019年2月20日 - 23 . . . 本文を読む

12月24日(月)のつぶやき

2018年12月25日 | Twitterのつぶやきまとめ
小児甲状腺がん少なくとも272人〜福島サポート事業で判明 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー ourplanet-tv.org/?q=node/2342 検討委員会で公表されている202名よりはるかに多い患者の存在が明らかになった。 — 川崎陽子 KAWASAKI Yoko (@ecoyoko) 2018年12月24日 - 10:08 福島 . . . 本文を読む

12月23日(日)のつぶやき

2018年12月24日 | Twitterのつぶやきまとめ
「秘密保護法」制定めぐり岸元首相に1957年米が厳しい要求、 19日公開の外交文書で明らかに www3.nhk.or.jp/news/html/2018… その後の自民党政権でも、たびたび法整備が模索され、2013年12月、岸氏の孫にあたる安… twitter.com/i/web/status/1… — 川崎陽子 KAWASAKI Yoko (@ecoyoko) 2018年12月23 . . . 本文を読む

12月20日(木)のつぶやき

2018年12月21日 | Twitterのつぶやきまとめ
絶滅危惧種の保護活動家たちがチーターを撮影して死刑の危機 - ひかたま(光の魂たち) shindenforest.blog.jp/archives/77823… 彼らを助けることは 絶滅寸前のアジアチーターを助け 地球上に残すことにつながります。 助ける署名へのリンクがあります。 — 川崎陽子 KAWASAKI Yoko (@ecoyoko) 2018年12月20日 - 05:08 . . . 本文を読む

12月18日(火)のつぶやき

2018年12月19日 | Twitterのつぶやきまとめ
@sakigake2001z お久しぶりです😊 良い年末年始をお迎えください🎵🎵 — 川崎陽子 KAWASAKI Yoko (@ecoyoko) 2018年12月18日 - 17:48 原子力規制委が2013年に開催した「帰還に向けた安全・安心対策に関する検討チーム」の記録が、規制委のHPから削除されてる。見たいなら国会図書館の記録を探せという不親切極まりない案内に従って探すと、全4 . . . 本文を読む

12月13日(木)のつぶやき

2018年12月14日 | Twitterのつぶやきまとめ
仏で気候変動デモ、黄色いベストも混じり富裕層批判ーオルタナalterna.co.jp/25642 「一握りの富裕層が税金を払わず一番環境に悪いことをし、社会的に弱い層がそのツケを払わされている・・環境派は、それが自分の国… twitter.com/i/web/status/1… — 川崎陽子 KAWASAKI Yoko (@ecoyoko) 2018年12月13日 - 06:58 . . . 本文を読む

11月21日(水)のつぶやき

2018年11月22日 | Twitterのつぶやきまとめ
「せっかく取りのぞいた汚染土を、どうして全国に」  福島県内の除染で取りのぞいた汚染土を袋から出し、日本全国の道路や農地造成に利用できるようにする計画が政府によって進められています。国が処理しきれないというのが理由です。  現場を… twitter.com/i/web/status/1… — 青木美希 (@aokiaoki1111) 2018年11月20日 - 08:24 DAYS . . . 本文を読む

11月8日(木)のつぶやき

2018年11月09日 | Twitterのつぶやきまとめ
もう一つの衝撃のデータ。 問題が指摘され続けてきた「外国人技能実習生」の実習実施者の労基法関連違反の数。年々増えて、平成29年は4226件。全体の何%かという福島瑞穂議員の質問に「70.8%です」の答弁。 違反蔓延のまま、人手不足を理由に入管法改正なんておかしい。 — まさのあつこ (@masanoatsuko) 2018年11月6日 - 19:19 . . . 本文を読む

11月3日(土)のつぶやき

2018年11月04日 | Twitterのつぶやきまとめ
【拡散希望!】原発避難者をひとりも路頭に迷わせない! 原発避難者の住宅と人権保障を求める共同行動への賛同のお願い hidanren.blogspot.com/2018/10/blog-p… — 川崎陽子 KAWASAKI Yoko (@ecoyoko) 2018年11月3日 - 08:26 宮城の試験焼却本当にやばい。実家の線量がいきなり上がっていてさすがに母もびっくりしていた。空気 . . . 本文を読む

10月10日(水)のつぶやき

2018年10月11日 | Twitterのつぶやきまとめ
労働者側はいない、竹中平蔵氏はいる、そんな<未来投資会議>で雇用制度改革の議論が始まったそうです。(佐々木亮) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/sasakir… こういう重要な内容こそ、日本中のメディアが徹底的に報道することを願います! — 川崎陽子 KAWASAKI Yoko (@ecoyoko) 2018年10月10日 - 01:20 . . . 本文を読む

10月3日(水)のつぶやき

2018年10月04日 | Twitterのつぶやきまとめ
イタイイタイ病 47年目の立ち入り調査 “鉱さいダム”に土砂災害リスク | tulip-tv.co.jp/news/detail/in… 対策を行政に押し付けようとする神岡鉱業。放射性物質を扱う企業も含めて、公害をもたらす企業すべてに健康被害… twitter.com/i/web/status/1… — 川崎陽子 KAWASAKI Yoko (@ecoyoko) 2018年10月3日 . . . 本文を読む

10月2日(火)のつぶやき

2018年10月03日 | Twitterのつぶやきまとめ
ビッグイシュー日本版、10月1日号(344号)表紙は「羽生善治さん」、特集は「ネットラジオ『ゆめのたね放送局』」bigissue-online.jp/archives/10726… ビッグイシューは1991年ロンドンで生まれ、2003年9月日本で創刊… twitter.com/i/web/status/1… — 川崎陽子 KAWASAKI Yoko (@ecoyoko) 2018年1 . . . 本文を読む