近所の川辺を散歩していると、
必ずと言っていいほどニャンコと遭遇する。
顔なじみのニャンコもいるけれど、
この年末年始、
なぜか初めて見る子が多かった。

あ、ニャンコ・・・

初めて見る子。

1匹かと思ったら、もう1匹。
まだ小さい白黒ちゃん。

え~っ、もう1匹いる!
キジちゃんのシッポが見えている。
この3匹、家族なんだろうな~。

川を覗き込む白黒ちゃん。
お願いだから、落っこちないでね~!
オバチャン、正月早々、
川にハマりたくはないから・・・

川岸を歩く白黒猫。

この猫は以前、
黒猫母さんの所に居候していた子では・・・?

顔なじみの白ちゃん。
これは、去年の秋の終わり頃撮影。
私のことは認識しているようだけれど、
一向に距離は縮まらない。
縮まったところで、
私にはどうしようもないのだから、
このくらいの距離感がいいのかも・・・

ん?

なんか、いた?

ここの藪の中には、
小鳥たちが潜んでいたりするけど、
君に、獲れるのかな~?

ふと視線を感じて、
見下ろした土手にいたのは・・・

黒豹!
だったら素敵だな~と思った・・・(笑)

別の日、この黒豹くんが、
対岸の土手を歩いていた。

なんとその目の先数mに、
アオサギがいるではないかっ!

まだ若そうなアオサギ、
黒豹くんには気付いているみたい。

どうする黒豹!?

黒豹くんが跳びかかったのかどうか?
それは分からなかったけれど、
アオサギは飛び立った!



黒豹くん、
アオサギを狩るつもりだったのだろうか?
アオサギ、結構デカイよ。
アオサギには申し訳ないけれど、
ちょっと色々と期待した私がいた。