介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

大掃除~

2008年12月27日 16時40分00秒 | Weblog
大掃除、第2弾~~
先日は自室のみ大掃除をしたが、1箇所忘れた所が有る・・・天井なのだ・・・

和室なので、杉の柾目板が張ってあるが、古くなり最近・・・と言うより以前から大工が施工の際、素手で張ったらしく、手油が浮き出てきてる・・・あっちこっちに手形が付いてる(笑)

以前から仕方ないなぁ~と諦めていたが、今日は試しに濡れ雑巾で拭いてみた・・・
これが成功~~殆ど目立たなくなった~

序に、建設工事で施主から戴いた、感謝状、表彰状の額を外し清掃~~埃がいっぱい~・・・先日掃除した他に、衣装BOXが有る、こちらも埃がいっぱい~BOXの上の敷き紙をはがすと・・・預金通帳が!

以前から置き場所を忘れ散々捜して判らなかったので銀行で廃止手続きをした、預金通帳・・・こんな所に・・・まるで覚えが無い~~・・・かすかにそんな事もしたなぁ~~と(笑)

以前は、部屋のあっちこっちに、2~30万づつ隠して置いたが、どこかに出し忘れが無いかなぁ~~株を始めて全て出したがとんでもない所から10万が出てきた事が有る・・・機会が有ればもう一度徹底的に大掃除かなぁ~~(笑)

その後、トイレと、洗面所の清掃・・・
壁紙のクリーニング、床のシートの洗剤清掃・・・乾燥時間が掛かる、ワックス掛けのみ今日の就寝前に掛ける

これで今日の作業は終了とします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿