介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

今日の株

2014年11月27日 21時30分30秒 | 株式相場
今朝は何故か、起きる気にならず、グズグズしていたら、10時~~
階下で要介護さんが何かしてる音が・・・こんな時に珍しい、
何時もなら、放置してれば、夕方まで寝てるのに・・・・

思い切って起床~~
相場見ると、前日終値付近の揉み合い・・・・まぁ相場は上がりっぱなしは無い、そろそろ調整・・・
そんな事考えながらも、昨日利確した日産化学が下げてるので下の方で買い指値昼前に約定チャイム・・
板見ると、突如大きく下げだした・・・約定後も一段下げ???何か有った?・・・特にニュースは無い

結局大きく下げた後、少し買い戻され、買値で引けた。高値掴みにならない事を祈る(笑)
ここは、IPS細胞の安価な培養液開発で目を付けその後右肩上がりの上昇・・・・
でもそろそろ材料出尽くし?・・・自分の悪い癖は良い材料にのめり込んじゃう事・・・・判ってる(笑)

22時現在、日経平均先物夜間、17220円 -30円

ドル円、117.50 ユーロ円、146.76 ドルユーロ、1.2487 ・・・・円高 ↑


本日の株式市場
・日経平均 17248円50銭(-135円08銭)
・TOPIX 1391.90P(-14.50P)
・東証1部出来高 (概算) 20億5701万株
・東証1部売買代金 (概算) 2兆1444億円


●11月27日(木)の東京市場概況  <<< 「株探」 http://kabutan.jp/ より
【↓】円高が利益確定売りを誘い続落



■本日のポイント

 1.日経平均は大幅続落、利益確定売りが先行
 2.テクニカル面での過熱感を警戒
 3.後場、円高進行に連動して下げ幅を拡大
 4.東証33業種の全業種が下落
 5.今晩の米国休場も重なり、商いは縮小傾向


■東京市場概況

 前日の米国市場では、感謝祭祝日を控えて模様眺めムードが強まる中、景気回復期待
を支えにダウは12ドル高と小幅反発。2日ぶりに最高値を更新した。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿