介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

今日の株

2010年04月08日 07時13分00秒 | Weblog
引け後のユニクロ決算は今日の株価通り、大幅上方修正・・・やはりインサイダー~~判ってはいても乗れないなぁ~(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大引け
日経平均  11168.20   -124.33
TOPIX    985.99    -9.55
これだけ下げても、騰落レシオは140.5%・・・未だ調整の余地あり~~

第一生命は高値より2000円下げて+300円、157400円で終了・・・やっと落ち着いてきて板状況が見えるようになってきた。

トヨタ、ホンダ、コマツ、機械株などが大きく下げた。

明日のSQは、11250円かな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前引け
日経平均   11204.41  -88.42
TOPIX     989.20   -6.34
大手銀行も、10時頃から売り込まれ、前日終値付近の揉み合い。
第一生命は、159000円の揉み合い・・・初値の160000円まで後一息・・・これを超えると初音で買った人々のやれやれの売りで一旦は少しは押すが、配当権利取り、MSCIの買いが入り来週は高値?・・・

先日手放したセルシスが相変わらず強い・・・板が薄いので、上下は激しいが次回の押し目は絶対に買い!電子書籍はこれから~  
フォーサイドも同様、電子書籍に切り変え株価好調~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10:45
ユニクロの今日引け後の決算は良さそう・・・寄り付きは昨日の流れで大きく売られたが買い戻され、10過ぎから時々大口の買い・・・インサイダーによる買い?明日の寄付きが楽しみ~(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寄り付き
日経平均  11204.54  -88.01
TOPIX    989.09  -6.33

機械受注は、-5.4%・・・予想より、8%強の減少・・・・これを受けて、機械関連はマイナス

銀行大手3行はマイナスで始まったがすぐに切り返しプラテン、
第一生命・・・+2300円前後の揉み合い

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は8:50に機械受注指数の発表、+3%予想
引け後にファストリティリングの決算発表がある・・・インサイダーはあるので、今日の日中の動きが注目。


寄り付き前の外資系動向
売り、2,410 買い、1,890  差し引き、520万株の売り越し  金額ベース、売り越し

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日のNY市場は最近の過熱気味の相場に下げどころを探していた売り手の優勢相場・・・と言ってもギリシャ問題しか無く、FRBも下げる材料を提供~~と言う感じ・・・なにせ相場は上下しないと成立しない~~・・・でダウ、72.5ドル、ナスダック、5.6Pの下げ。長期金利は4%を切って来た。

今日の東京もNY市場の流れで下げ~~かな?・・・こちらも最近は未だ過熱気味・・・なので絶好の調整チャンス・・・かな?騰落レシオは未だ140%以上。・・・明日のSQは11250円が落としどころ?

日銀は景気は持ち直し、2番底は更に遠のいてると発表・・・アメリカは大きく調整するが日本はある程度底堅い。