介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

後場  終了

2005年12月16日 15時19分00秒 | Weblog
日経平均  15173.07   -81.37
TOPIX 1580.78    -2.88

上げたり、下げたり本当に忙しい日だった。
均して相対的に考えれば、金曜日で休みを控え売り圧力・・・そして最後に安い所を拾って、月曜日の寄り付きで売る、パターンかな?(笑)・・・最後にキュと上げてる銘柄が目立つ・・・・

暇なので、去年の日誌を読み返して見ると、下げ相場の銘柄が同じで1年経っても同じ事やってるなぁ~~なんて・・・

でも、去年は含み損800万以上抱えてたが現在は100万チョッと・・・景気はそれだけ良くなってる~~

持ち株
タカラバイオ・・・+12000円 +2.8%
ジャンボー・・+60円   +4.61%
カプコン・・・+29円   +2.30%
インボイス・・+190円  +1.86%
不二製油・・・+7円    +0.60%
新生銀 ・・・+4円    +0.57%
三菱自  ・・+3円    +1.20%

後は全て下げ~~~酷いものです。

持ち株損益  前日比  -8600円
この暴落相場で初めてのマイナス・・・去年と大違い~~~



後場

2005年12月16日 13時32分00秒 | Weblog
ブリジストンから株主優待・・・α・リポサンが届いた~~(笑)

13:30
日経平均   マイナスになったりプラスになったり・・・・板の状態は悪い・・・

今日はジャンボーとタカラバイオ、カプコンが未だ確り上げてる・・・後は日経平均と連動(笑)

疲れたので、後場は休みます。 

東証1、2部騰落数(14:30)
2005年12月16日(金) 14時40分
【前場】9:30→10:00→10:30→11:00
【後場】13:00→13:30→14:00→14:30
<東証1部>
値上がり
【前場】514→495→745→760
【後場】840→725→605→513
値下がり
【前場】1004→1040→778→747
【後場】688→849→959→1056
変わらず
【前場】141→127→140→157
【後場】136→90→100→96

<東証2部>
値上がり
【前場】143→124→147→169
【後場】185→183→178→163
値下がり
【前場】243→266→262→247
【後場】250→243→248→264
変わらず
【前場】82→84→68→62
【後場】49→60→60→61

前場終了

2005年12月16日 11時03分00秒 | Weblog
日経平均  15280.97  +20.75
TOPIX 1587.82   +4.16

一気に戻した後、上げたところで、利益確定売りに押され勢いで上げた銘柄も再びマイナスに・・・・・これで落ち着き後場はもう少し上げる?・・・期待です!

朝の気配では大幅下げ・・・と思っていたが意外と買われてきている。

前場 寄り付き~~

2005年12月16日 09時35分00秒 | Weblog
9:30
日経平均   15170.91  -83.52
TOPIX  1578.57   -5.09
寄り付きから日経平均は100円以上下げてたが、下げ幅縮め・・・今-50円・・・

アメリカはクリスマス休暇に入るので、売り圧力・・・国内のファンドが頼り・・・外人が売った所を拾って頂戴~~

持ち株は今の所凸凹で少し良い位・・・
ライブドア・・・-17円の703円まで下げたので、705円で買い!と思ったが資金が無かった(笑)・・・HS証券なら1000株位は買う資金は有るけど500株までしか買えないし、売るときも不便、前回のように口座移動すれば良いのだが、それも面倒・・・・で今回は見送り~~

持ち株元気銘柄
カプコン +25円 2%
ジャンボー +56円 1356円 4.46%・・・1400円に売り指値
タカラバイオ +12000円 +2.83%
 
ワコム、227000円に売り指値・・・210000の-2000円
新生銀、725円に売り指値・・・694円の+3円
清水建、850円に売り指値・・・805円の-8円
SKエレ 380000円に売り指値・・・346000円の+2000円

今日の株   予想

2005年12月16日 06時57分00秒 | Weblog
昨日のNY市場
ダウ、ナスダック共少し下げ・・・

11月消費者物価指数・・・56年ぶりの大幅下落
円相場・・・一時115円台
対米証券投資・・・1103億ドル買い越し
NY連銀景気指数・・・1年ぶりに高水準・・・インフレ懸念

ダウ、   10881.67  -1・84
ナスダック  2260.63  -1.96
ドル円相場  116円台
シカゴ日経平均先物  15125円

今日の東京
FOMC,日銀短観のビックイベントが終わり材料出尽くし~~急ピッチで上げて来た株価の調整・・・・
昨日、一昨日の日経平均500円以上の下げに依るリバウンドで上げ?・・・を期待したいが雰囲気では休み前でも有るし少し下げ?・・・



ジェイコム株で大儲け
東京都内の24歳会社役員がジェイコム株を3701株収得、5億6千万の利益・・・だって凄いなぁ~~桁が違う