4月から札幌に小さなマンションを借りて2拠点生活を楽しんでいるサクラ母です
札幌での楽しみは何といっても食べることですね
YouTubeを見ては食べ歩いています
10月12日
ANAホリデイインすすきの
オールデイ・ダイニング Verde(ヴェルデ)のランチバイキングに行きました
2回目です

初めて行ったのは5月
その時が結構おいしかったし、お得感があったのでまた行ってみました
67品目の食べ放題です


1回目

インゲンの胡麻和え、、よくわからない味
春雨のサラダ、野菜の中華炒め
ホタテと厚揚げの中華風、、探してもホタテがっみつからない
味噌ラーメン
ピザ、、冷めてしまってチーズが固まっている、おいしくない
春巻き
今日のメインが地元でとれたハマチの握り(一人3皿まで)新鮮なのかしら、よくわからない
2回目

キーマカレー、、ひき肉が肉臭くていまいちだった
サラダ
マリネ、、おいしかったわ
トリから、チンジャオロース風
3回目デザートへ

イモもち、、固い
ココアプリン、アップルパイ、チーズケーキ、
パウンドケーキ、、バサバサして美味しくない
ラスク
フルーツポンチ、、リンゴが完全にボケボケ他の缶詰はフルーツは普通
4回目アイス

5回目

握り3皿目、、せっかくの本日のメインだったのでいただきました
ピザ、、焼きたてが出てきました
フルーツポンチ、、リンゴ以外がおいしい
お腹いっぱいいただきましたが
値上がりが当たり前の昨今1480円で継続しているのはありがたいのですが、、
全体に味が落ちたような気がしました
そして、何となく対応がぞんざいになったような気がします
3回目はないですね、、、
札幌での楽しみは何といっても食べることですね
YouTubeを見ては食べ歩いています

10月12日
ANAホリデイインすすきの
オールデイ・ダイニング Verde(ヴェルデ)のランチバイキングに行きました
2回目です


初めて行ったのは5月
その時が結構おいしかったし、お得感があったのでまた行ってみました

67品目の食べ放題です




1回目

インゲンの胡麻和え、、よくわからない味
春雨のサラダ、野菜の中華炒め
ホタテと厚揚げの中華風、、探してもホタテがっみつからない

味噌ラーメン
ピザ、、冷めてしまってチーズが固まっている、おいしくない
春巻き
今日のメインが地元でとれたハマチの握り(一人3皿まで)新鮮なのかしら、よくわからない

2回目

キーマカレー、、ひき肉が肉臭くていまいちだった
サラダ
マリネ、、おいしかったわ

トリから、チンジャオロース風
3回目デザートへ

イモもち、、固い
ココアプリン、アップルパイ、チーズケーキ、
パウンドケーキ、、バサバサして美味しくない
ラスク
フルーツポンチ、、リンゴが完全にボケボケ他の缶詰はフルーツは普通
4回目アイス

5回目

握り3皿目、、せっかくの本日のメインだったのでいただきました
ピザ、、焼きたてが出てきました

フルーツポンチ、、リンゴ以外がおいしい
お腹いっぱいいただきましたが
値上がりが当たり前の昨今1480円で継続しているのはありがたいのですが、、
全体に味が落ちたような気がしました
そして、何となく対応がぞんざいになったような気がします
3回目はないですね、、、
