ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
退屈しないように シニアの暮らし
ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか
金木犀
2019-10-14 10:56:17
|
花の話
恐ろしい台風19号が去って穏やかになった朝に咲きました
よく耐えたね
とご褒美をいただいた気分です
いい香りです
香りが伝えられないのが悔しい
花言葉は
謙虚、気高い人
だそうです
(2024/12月4日画像サイズ変更)
コメント (2)
今日のパン
2019-10-14 07:24:02
|
パンを作る
しとしと降っています
今日は
ベーコンエピとチーズフランスです
ミニサラダと一緒にいただきました
完食です
ベーコンエピのベーコンは自家製です
塩味が効いていておいしいです
一応、豚肉は国産にこだわります
市販のベーコン、ハム、ウインナーは保存料が多いせいか少しでも食べすぎると
舌に口内炎ができて苦しい思いをします
若いころは何を食べても平気でした
年を取るとともに体の抵抗力が下がってきたのか
以前は反応しなかったものに反応して
自分ってアレルギー体質だったのかしら
と驚いています
40過ぎたあたりから鼻炎がひどくなって、いろいろなものに反応して
くしゃみ鼻水が出るようになり
年と共に少しずつ症状がひどくなっています
50近くになって保存料に反応しているのがわかりウインナー類を控えるようになりました
今でもで市販のウインナーが食べたくて誘惑に負けて食べてしまうと口内炎で2週間は苦しむことになります
最近になって皮膚が乾燥しているのか、何かに反応しているのか
かゆくなってきました
ぼりぼり掻いては掻きこわして血を流しています
困ったものです
(2024/12月4日画像サイズ変更)
コメント
見て楽しむテニス(上海マスターズ)
2019-10-14 04:22:22
|
テニスの話
決勝戦
メドベージェフ
VSズベレフ2-0(6-4 6-1)
メドベージェフ圧勝でした
やっぱりズベレフまだまだだなぁ
とと思いつつ
メドベージェフは最近出ている6試合
すべて決勝戦に残っています
準優勝、準優勝、優勝、そして全米で準優勝、優勝、今回優勝です
若い世代の中で一人抜け出したような安定感です
精神的なタフさはどこから来るのでしょうか
結婚したおかげでしょうか
今回は応援に来ていませんでしたが、去年の9月に結婚したそうです
ダイアさん
この方、夫のナイスショットにも大きく喜ぶ風でもないし、ミスにも動じない方に見えました
今回応援に来ていなかったのは喧嘩したのではなく
初めから別の予定があったらしいです
それにしてもメドベージェフの強さの源のようです
きっと年上に違いない
とサクラ母は踏んでいます
若い世代に結婚が流行るかも
年上の女房は金の草鞋をはいてでも探せと言いますものね
もう次の大会が始まりました
クレムリンカップ(ATP250 シード1メドベージェフ)
ストックホルムオープン(ATP250 シード1フォニーニ)
ヨーロピアンオープン(ATP250 シード1モンフィス)
テニス選手も忙しいですね。稼がないと
(2024/12月4日画像サイズ変更)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
自己紹介
この子はサクラ
犬友にサクラちゃんのお母さんと呼ばれました
2019年12月千の風になりました
北海道で27年暮らし
老後は雪のないところと千葉の田舎で夫と小雪(黒ラブ)と暮らしています
最新記事
三舟山へ(413回目)
ハナシュクシャ
おばあさんの会話を韓国語に訳してみました
オニドコロ
文旦の実が大きくなってきました
ツリガネニンジン
三舟山へ(412回目)
キツネノマゴ
秋田弁で聞くおばあさんの会話 お煮しめ作ったわ
センニンソウ
>> もっと見る
最新コメント
サクラ母/
三舟山の燕、その後
hiro39394649/
三舟山の燕、その後
サクラ母/
ライラック
stars0622/
ライラック
サクラ母/
フサスグリ
はげりん/
フサスグリ
サクラ母/
フサスグリ
はげりん/
フサスグリ
サクラ母/
れんげ荘 群ようこ
たからひかり/
れんげ荘 群ようこ
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2019年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
日々の暮らし
(1557)
英語で遊ぶ
(8)
パンを作る
(1315)
犬の話
(158)
花の話
(4100)
山歩き
(483)
旅に出る
(334)
2拠点生活
(456)
秋田弁で遊ぶ
(253)
めだかの話
(86)
韓で遊ぶ
(983)
テニスの話
(538)
老いの話
(56)
映画とドラマ、本
(230)
秋田
(85)
屈斜路の暮らし
(29)
函館の話
(20)
木の工房
(38)
俳句でも、、
(10)
リコーダーを楽しむ
(326)
Weblog
(0)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2016年12月
2016年03月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
ブックマーク
君津リコーダークラブ
リコーダーを楽しみましょう
函館リコーダー協会
一緒に演奏して見ませんか?
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について