goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

全豪オープン(速報)

2023-01-20 23:14:51 | テニスの話


3回戦
西岡がアメリカのマクドナルドに勝ってベスト16となりました
M.マクドナルドvs西岡 0-3(6‐7 3‐6 2‐6)

4回戦(22日分)
フルカチ(11位25歳196㎝ポーランド)vsコルダ(31位22歳196㎝アメリカ)

西岡(33位27歳170㎝日本)vsカチャノフ(20位26歳198㎝ロシア)

J.レヘツカ(71位21歳185㎝チェコ)vs F.オジェ アリアシム (6)(7位22歳193㎝カナダ)

S.チチパス (3)(4位24歳193㎝ギリシャ)vs J.シンネル (15)(16位21歳188㎝イタリア)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナダルが負けた 全豪オープン(速報)

2023-01-19 00:25:44 | テニスの話

メルボルンは雨が降っていて試合の進行が遅れています

全豪オープン2回戦
シード1のナダルが負けました
R.ナダル (1)vsマクドナルド(65位27歳178㎝アメリカ)0-3(4‐6 4‐6 5‐7)
2セット途中で足を痛めてメディカルタイムアウトを取ったナダルですが最後まで戦い抜きました
残念です

スブルチナvs西岡 0-3
ダニエル太郎vsシャポバロフ 0-3
コルダvs綿貫 3-0 
チチパスvsヒジカタ 3-0
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪オープン(速報)

2023-01-17 06:29:14 | テニスの話


昨日のトップハーフは
ナダル(シード1)が勝ちナイトセッションでメドベージェフ、チチパスも勝ちました
シード勢が残り割と順当な結果でした

サクラ母のお気に入りの選手も残っていてまだまだ楽しめますよ

今日2日目、1回戦のボトムハーフ
マレー、ティエム、ズベレフ、ゴフィンの怪我からの復活組が登場します
ティエムはちょっと運が悪い、、シード5のルブレフが相手です、、9:00~
マレーも難しいかなぁ、、シード13のベレッティニです
ズベレフはバリラス(103位)というペルーの選手です。本来なら楽勝だと思うのですが復帰第1戦どうなるか、、
ゴフィンはフランスのロコリー(175位)と対戦、順当に行けば勝てるでしょう

昨日の復帰組ワウリンカはスロバキアのモルカンに負けました
怪我から復活するのは難しいですよね

怪我からの復帰と言えば日本の錦織さん、、復帰しませんよね
もう引退なのでしょうか、、それも残念ですよね

今日のナイトセッションでジョコビッチが登場します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪オープン1回戦(速報)

2023-01-16 19:30:27 | テニスの話
今日から始まった全豪オープンテニス
何と日本勢3人ともに1回戦突破です
こんなこと、、初めてではないですか
M.イマーvs西岡 0-3(4‐6 2‐6 5‐7)

E.エスコビドvsダニエル太郎 1-4(5‐7 2‐6 6‐3 3‐6)

綿貫 陽介vsA.ランデルクネク 3-0(6‐3 6‐3 6‐2)

ちなみにサクラ母注目のコルダ、シャポバロフ、シンネルも勝ちました

(追記)
2回戦(18日)
D.スブルチナvs 西岡 良仁 (31)
スブルチナ聞いたことのない選手です、216位チェコの選手です
順当に行けば西岡3回戦行けそうですね

ダニエル太郎vsシャポバロフ
綿貫vsコルダ

何と、、サクラ母お気に入りの選手と対戦になっていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATPテニス

2023-01-14 19:31:22 | テニスの話
アデレード国際2
準決勝
J.ドレーパー(40位21歳193㎝イギリス)vs クォン スンウ(84位25歳180㎝韓国)1-2
ドレーバーは21歳去年ぐ~っと上がってきたイギリスの若手です
今年の活躍が楽しみな選手ですが、、惜しくも負けました

T.コッキナキス(110位26歳195.6㎝オーストラリア)vs R.バウティスタ (26位34歳183㎝スペイン)1-2
バウティスタ34歳、頑張っていますね

決勝
バウティスタアグートvsクォンスンウ 
1-2(4‐6 6‐3 6‐7)
クォンスンウは予選で負けてラッキールーザーで本戦入りしての優勝でした

ASBクラッシック
準決勝
J.ブルックスビーvs C.ノーリー (2) 0‐2
C.レスティエンヌvs R.ガスケ レスティエンヌ棄権

決勝
ガスケvsノーリー
2-1(4‐6 6‐4 6‐4)
ガスケ36歳で優勝です

明後日からは全豪です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATPテニス

2023-01-09 06:17:10 | テニスの話
アデレード国際1
決勝
ジョコビッチvsコルダ
2‐1(6-7 7‐6 6‐4)
やっぱりジョコビッチですね

西岡は準決勝でコルダと対戦
1セットタイブレで落とし0‐1になったところで棄権しました

マハラシュトラオープン
決勝
T.フリークスポール(95位188㎝26歳オランダ)vs B.ボンジ
2-1(4-6 7-5 6-3)

ポイントの低い大会なのかWOWOWでも中継なしで結果を速報で追っているだけです
1月16日からは全豪オープンテニスが始まります
コロナ禍、まだ海外へ行くのは怖いので今年も行けません
これはWOWOWの中継で楽しみます
ケーちゃんに感謝

ASBクラッシック(ATP250)
1月9日~
(1) 3 C.ルード
(2) 14 C.ノーリー
(3) 25 D.シュワルツマン


アデレード国際2(ATP250)
1月9日~
(1) 8 A.ルブリョフ
(2) 13 P.カレノブスタ
(3) 20 K.カチャノフ

西岡出場予定でしたが、、取りやめたようです
1回戦はアメリカのポールと対戦の予定でしたが、、ポールの対戦相手は未定です
この大会はWOWOWオンデマンドで12日準々決勝から放送されるようです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アデレード国際(ATP250)

2023-01-02 00:27:22 | テニスの話
今年のツアーが始まります
アデレード国際Ⅰ(ATP250)
1月2日~
シード
(1) - N.ジョコビッチ
(2) - F.オジェ アリアシム
(3) - D.メドベージェフ
(4) - A.ルブリョフ
(5) - H.ルネ
(6) - J.シンネル
(7) - D.シャポバロフ
(8) - K.カチャノフ

西岡出場
1回戦5シードのルネ(11位19歳188㎝デンマーク)と対戦
ダニエル太郎は予選落ちです


マハラシュトラオープン(ATP250)
1月2日~
(1) - M.チリッチ
(2) - B.バン デ ザンダスフルプ
(3) - E.ルースブオリ


現在のランキング
1 C.アルカラス ガルフィア スペイン 6,820
2 R.ナダル スペイン 6,020
3 C.ルード ノルウェー 5,820
4 S.チチパス ギリシャ 5,550
5 N.ジョコビッチ セルビア 4,820
6 F.オジェ アリアシム カナダ 4,195
7 D.メドベージェフ 4,065
8 A.ルブリョフ 3,930
9 T.フリッツ アメリカ 3,355
10 H.フルカチュ ポーランド
36 西岡
92 ダニエル太郎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nitto ATPファイナルズ

2022-11-20 13:08:30 | テニスの話
決勝トーナメント
C.ルード(4位23歳183㎝ノルウェー)vsA.ルブリョフ(7位25歳188㎝ロシア)
2‐0(6‐2 6‐4) 
ルブレフはダメでした
いつからでしょう、、ダメになった時に感情をあらわにしてラケットを叩きつけるようになりました
今年になってやけに目につくようになりましたが、、
ルブレフを応援するサクラ母としてはこれはやめてほしいと思うのです

N.ジョコビッチ(8位35歳188㎝セルビア)vsT.フリッツ(9位25歳193㎝アメリカ)
2‐0(7‐6 7‐6)
フリッツ惜しかったですね
でも、、やっぱりジョコビッチは強かった
フリッツは来シーズンも活躍しそう
ガールフレンドがすごく美人なことで評判ですね

決勝
C.ルード(4位23歳183㎝ノルウェー)vsN.ジョコビッチ(8位35歳188㎝セルビア)



サクラ母的にはルードを応援
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nitto ATPファイナルズ

2022-11-19 12:42:02 | テニスの話
予選リーグが終わって決勝トーナメント出場者が決まりました
世界ランキング9位までの選手が出場した試合なので(1位のアルカラスがけがのために欠場)
予選とは言えどの試合もいい試合でした

グリーンG
1位 C.ルード(4位23歳183㎝ノルウェー)
2位 T.フリッツ(9位25歳193㎝アメリカ)
3位 F.オジェ アリアシム(6位22歳193㎝カナダ)
4位 R.ナダル(2位36歳185㎝スペイン)

レッドG
1位 N.ジョコビッチ(8位35歳188㎝セルビア)
2位 A.ルブリョフ(7位25歳188㎝ロシア)
3位 S.チチパス(3位24歳193㎝ギリシャ)
4位 D.メドベージェフ(5位26歳198㎝ロシア)

決勝トーナメント
C.ルード(4位23歳183㎝ノルウェー)vsA.ルブリョフ(7位25歳188㎝ロシア)
 

N.ジョコビッチ(8位35歳188㎝セルビア)vsT.フリッツ(9位25歳193㎝アメリカ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nitto ATPファイナルズ

2022-11-11 21:35:06 | テニスの話
グリーンG
R.ナダル(2位36歳185㎝スペイン)
C.ルード(4位23歳183㎝ノルウェー)
T.フリッツ(9位25歳193㎝アメリカ)
F.オジェ アリアシム(6位22歳193㎝カナダ)

レッドG
N.ジョコビッチ(8位35歳188㎝セルビア)
A.ルブリョフ(7位25歳188㎝ロシア)
S.チチパス(3位24歳193㎝ギリシャ)
D.メドベージェフ(5位26歳198㎝ロシア)

2つのグループに分かれてリーグ戦を行い各リーグの1,2位が決勝トーナメントに進みます
13日夜10:00~
ルードvsオジェアリアシム
ナダルvsフリッツ

14日10:00~
メドベージェフvsルブレフ
ジョコビッチvsチチパス

大会のスポンサーは日本の企業なんですよね
日東電工株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする