goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

ジョコビッチが負けました(ATPテニス速報)

2023-03-04 12:49:36 | テニスの話
ここの所負けなしのジョコビッチが負けました
メドベージェフやりました

どちらかというとメドベージェフもあまり好きなタイプの選手ではないのですが
対ジョコビッチとなると「よくやった」感があります

ドバイDuty Free テニス選手権
準決勝
N.ジョコビッチ (1)vs D.メドベージェフ (3)
0-2(4‐6 4‐6)

ということで決勝が
メドベージェフvsルブレフ

ロシア勢同士となりました
この対戦は、、、いまいちです興覚めですがねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATPテニス

2023-02-27 12:05:16 | テニスの話
リオオープン(ATP500)
決勝
C.アルカラス ガルフィア (1)vs C.ノーリー (2)
1-2(7‐5 4‐6 5‐7)

アルカラスが足を痛めてしまいました
何とか頑張りましたが最後の最後ダメでしたね
次の大会に影響がなければいいのですが、、

オープン13(ATP250)
決勝
H.フルカチュ (1)vs B.ボンジ
2-0(6‐3 7‐6)



カタールオープン(ATP250)
決勝
A.マリーvs D.メドベージェフ (3)
0-2(4‐6 4‐6)


結果は予想通りです、、サクラ母的にはメドが勝ってつまらない結果だぁ、、

怪我から復帰のマレー頑張りましたね
人工関節の置換術を受けているのですがここまでできるんですね
すごい時代だと思います


2月27日~
【ATP500】ドバイDuty Freeテニス選手権
シード選手
(1) 1 N.ジョコビッチ
(2) 5 A.ルブリョフ
(3) 8 D.メドベージェフ

主だった選手はこちらのようです

【ATP500】メキシコ・オープン
シード選手
(1) 2 C.アルカラス ガルフィア
(2) 4 C.ルード
(3) 7 T.フリッツ
西岡出場予定

【ATP250】チリ・オープン
シード選手
(1) 18 L.ムゼッティ
(2) 33 F.セルンドロ
(3) 35 S.バエス


ランキング(2月20日)
1 N.ジョコビッチ セルビア 7,070
2 C.アルカラス ガルフィア スペイン 6,480
3 S.チチパス ギリシャ 5,940
4 C.ルード ノルウェー 5,515
5 A.ルブリョフ 3,860
6 R.ナダル スペイン 3,815
7 T.フリッツ アメリカ 3,660
8 D.メドベージェフ 3,250
9 F.オジェ アリアシム カナダ 3,200
10 H.ルネ デンマーク 3,161
32 西岡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATPテニス

2023-02-20 12:26:58 | テニスの話
先週の大会の結果
デルレイビーチオープン
決勝
T.フリッツ (1)vs M.ケツマノビッチ (4)
2-1(6‐0 5‐7 6‐2)


アルゼンチンオープン
決勝
C.アルカラス ガルフィア (1)vs C.ノーリー (2)
2-0(6‐3 7‐5)
アルカラス怪我からの復帰第1戦で優勝ですね
すごい


ABNアムロオープン
決勝
J.シンネルvs D.メドベージェフ (6)
1-2(7‐5 2‐6 2-6)
サクラ母押しのシンネルが負けちゃった


2月20日~
カタールオープン(ATP250)
シード選手
(1) 5 A.ルブリョフ
(2) 8 F.オジェ アリアシム
(3) 11 D.メドベージェフ

オープン13(ATP250)
シード選手
(1) 10 H.フルカチュ
(2) 14 J.シンネル
(4) 28 G.ディミトロフ

リオオープン(ATP500)
シード選手
(1) 2 C.アルカラス ガルフィア
(2) 12 C.ノーリー
(3) 20 L.ムゼッティ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATPテニス先週の結果と今週の予定

2023-02-13 11:51:32 | テニスの話
全く見ていないので結果のみ記録です
南フランスオープン(ATP250)
決勝
M.クレシvs J.シンネル  0‐2
サクラ母びいきのシンネル優勝で

コルドバオープン(ATP250)
S.バエス (4)vs F.コリア (6) 2‐1


ダラスオープン (ATP250)
ウ イビンvs J.イスナー (5) 2‐1

今日(13日~)からの試合
ABNアムロオープン(ATP500)
シード選手
(1) 3 S.チチパス
(2) 5 A.ルブリョフ
(3) 7 F.オジェ アリアシム


アルゼンチンオープン (ATP250)
シード選手
(1) 2 C.アルカラス ガルフィア
(2) 11 C.ノーリー
(3) 18 L.ムゼッティ
アルカラス怪我から復帰第1戦です

デルレイビーチオープン (ATP250)
(1) 8 T.フリッツ
(2) 19 T.ポール
(3) 27 D.シャポバロフ
西岡、ダニエル太郎出場予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATPテニス

2023-02-05 16:22:56 | テニスの話
2月6日~
南フランスオープン(ATP250)
シード選手
(1) 9 H.ルネ
(2) 17 J.シンネル
(3) 23 B.チョリッチ

コルドバオープン(ATP250)
シード選手
(1) 28 D.シュワルツマン
(2) 31 F.セルンドロ
(3) 37 A.ラモス

ダラスオープン(ATP250)
シード選手
(1) 8 T.フリッツ
(2) 15 F.ティアフォー
(3) 27 D.シャポバロフ
ダニエル太郎出場予定


全豪が終わって一息つきました
全仏に向けて5月28日~小さな大会が続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョコビッチが優勝(全豪オープン)

2023-01-30 23:22:27 | テニスの話
決勝(29日)
チチパス(4位24歳193㎝ギリシャ)vsジョコビッチ(5位35歳188㎝セルビア)
0-3(3-6 6‐7 6‐7)



ジョコビッチ強かったです
どこまで続くのでしょう

その結果
30日付のランキング
1 N.ジョコビッチ セルビア 7,070
2 C.アルカラス ガルフィア スペイン 6,730
3 S.チチパス ギリシャ 6,195
4 C.ルード ノルウェー 5,765
5 A.ルブリョフ 4,200
6 R.ナダル スペイン 3,815
7 F.オジェ アリアシム カナダ 3,715
8 T.フリッツ アメリカ 3,410
9 H.ルネ デンマーク 3,046
10 H.フルカチュ ポーランド 2,995

33 西岡 良仁 日本 1,302
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪オープン準決勝(速報)

2023-01-27 20:10:56 | テニスの話


準決勝
12:30~
K.カチャノフ (18)(20位26歳198㎝ロシア)vs S.チチパス (3)(4位24歳193㎝ギリシャ)
1-3(6‐7 4‐6 7‐6 3‐6)


17:30~
ジョコビッチ(5位35歳188㎝セルビア)vsポール(35位25歳185㎝アメリカ)
3-0(7‐5 6‐1 6‐2)


ジョコビッチ強いです

決勝(29日)
チチパス(4位24歳193㎝ギリシャ)vsジョコビッチ(5位35歳188㎝セルビア)

チチパス頑張れ
応援したい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪オープン(速報)

2023-01-23 19:48:56 | テニスの話


4回戦
ボトムハーフ
A.ルブリョフ (5)(6位25歳188㎝ロシア)vs H.ルネ (9)(10位19歳188㎝デンマーク)
3-2(6‐3 3‐6 6‐3 4‐6 7‐6)
5セットタイブレイク10‐9で迎えたルブレフのボールがネットに引っかかってルネのコートに落ちて試合終了、、残念なルネでした

シェルトン(89位20歳?アメリカ)vsウルフ(67位24歳183㎝アメリカ)
3-2(6‐7 6‐2 6‐7 7‐6 6‐2)

デミノール(24位23歳183㎝オーストラリア)vsジョコビッチ(5位35歳188㎝セルビア)
0-3(2‐6 1‐6 2‐6)
ジョコビッチ強いです。デミノール歯が立ちません
ジョコビッチ強すぎてつまらない、、、

ポール(35位25歳185㎝アメリカ)vsバウティスタアグート(25位34歳183㎝スペイン)
4-1(6‐2 4‐6 6‐2 7‐5)

準々決勝
A.ルブリョフ (5)(6位25歳188㎝ロシア)vsジョコビッチ(5位35歳188㎝セルビア)

シェルトン(89位20歳?アメリカ)vsポール(35位25歳185㎝アメリカ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪オープン(速報)西岡負けました

2023-01-22 21:26:08 | テニスの話


西岡が負けました
もしかしたらと思ってみていたのですが、、はかなく散ってしまいました
西岡(33位27歳170㎝日本)vsカチャノフ(20位26歳198㎝ロシア)
0-3(0‐6 0‐6 6‐7)
途中でラケットを床にたたきつけて壊してうっぷんを晴らしていましたが、、
負け始めるとこれがあるから見ていてイヤになるんだよね、、西岡って
そのせいだろうか勝っても日本中から注目されないのは

フルカチ(11位25歳196㎝ポーランド)vsコルダ(31位22歳196㎝アメリカ)
2-3(6‐3 3‐6 2‐6 6‐1 6‐7)

J.レヘツカ(71位21歳185㎝チェコ)vs F.オジェ アリアシム (6)(7位22歳193㎝カナダ)
3-1(4‐6 6‐3 7‐6 7‐6)
チェコのレヘツカ、去年の今頃は140位、この1年でぐっと上がってきました
今年はもっと行きそうな勢いです

S.チチパス (3)(4位24歳193㎝ギリシャ)vs J.シンネル (15)(16位21歳188㎝イタリア)
3-2(6‐4 6‐4 3‐6 4‐6 6‐3)

準々決勝(トップハーフ)
カチャノフ(20位26歳198㎝ロシア)vsコルダ(31位22歳196㎝アメリカ)
レヘツカ(71位21歳185㎝チェコ)vsチチパス(4位24歳193㎝ギリシャ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪オープン(速報)

2023-01-21 20:51:53 | テニスの話


3回戦でかつてのビッグ4だったマレーがバウティスタアグートと対戦しました
マレーは昨日の朝4時まで2回戦を戦っていました
すごい試合でした
A.マリーvsコッキナキス3-2(4‐6 6‐7 7‐6 6‐3 7‐5)

4回戦マレーは結局負けました
マレーvsバウティスタアグート1-3(1‐6 7‐6 3‐6 4‐6)

マレーは股関節の手術をしていて人工関節が入っているんですよね
大丈夫なのか心配になりますが、、そういう体で頑張っているのを見ると応援したくなります
試合を終えたマレーに観客が総立ちで拍手をおくっていました

4回戦
ボトムハーフ
A.ルブリョフ (5)(6位25歳188㎝ロシア)vs H.ルネ (9)(10位19歳188㎝デンマーク)
ウルフ(67位24歳183㎝アメリカ)vsシェルトン(89位20歳?アメリカ)
デミノール(24位23歳183㎝オーストラリア)vsジョコビッチ(5位35歳188㎝セルビア)
ポール(35位25歳185㎝アメリカ)vsバウティスタアグート(25位34歳183㎝スペイン)

トップハーフ
フルカチ(11位25歳196㎝ポーランド)vsコルダ(31位22歳196㎝アメリカ)
西岡(33位27歳170㎝日本)vsカチャノフ(20位26歳198㎝ロシア)
J.レヘツカ(71位21歳185㎝チェコ)vs F.オジェ アリアシム (6)(7位22歳193㎝カナダ)
S.チチパス (3)(4位24歳193㎝ギリシャ)vs J.シンネル (15)(16位21歳188㎝イタリア)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする