goo blog サービス終了のお知らせ 

六日のあやめ

大ファンの草なぎ剛さんとさだまさしさんに関すること、愛犬マロのこと、読書記録等を記す。

ツイッター内容転記(9月分) 

2014-09-30 20:23:00 | つぶやき
9月はスマコン京セラ参加、後半日程チケ取り奮闘とSMAPのことで頭がいっぱい、その一方でさださん「第二楽章」リリース祭りと、忙しいけど充実してて楽しかった。
でも僕音と堂本兄弟の終了が悲しかった。

ツイッター(2014.9月分)より(読書メモ除く)

9月30日
SMAPナゴヤドーム交換希望ツイートしてましたが、全て成立しましたのでチケツイを削除します。RTご協力本当にありがとうございました!こんなに早くみつかるとは思ってなくてビックリですが良いご縁をいただきうれしいです。セブンエントリーご協力いただいた友人たちにいつも本当に感謝です!

SMAPナゴヤドーム交換希望ツイートしてましたが、一部交換成立したので変更して前のツイートは削除します。
RTいただいたみなさま、ありがとうございました!個々にお礼を申し上げなくてごめんなさい。

SMAPナゴヤドーム1/11公演求めるツイートしてましたが、友人のおかげで1/12公演チケ確保枚数増えましたので、交換で探してみたいと思います。求めるツイート一旦削除します。RTいただいたみなさま、ありがとうございました!うまく交換成立できたらその後お譲りチケ若干できそうです。

9月29日
毎朝予約のWS確認。こうせつおいちゃんサマピの話題、oha4、ZIP、アクア、めざまし、はやチャン、グッモニ、アサデス。全てももクロちゃん中心。さださん、マッキー、良子さん少しの紹介。グッモニでイルカさん、太田裕美さん、元ガロ大野さん名前出たけど、千春はどこにも映ってないみたい。

9月29日
めざましで見たときビックリして、えぇー、ホント?と声が出てしまった。(^^;可愛いタイトル、どんな歌かな?楽しみ!/草なぎ“新曲”弾き語り!吉永小百合、SMAPプレゼントに感激(サンケイスメ[ツ) - Y!ニュース

9月28日
堂本兄弟ラストライブ。息子が「え?終わるの?面白かったじゃん、もったいない」だよねー。僕音に続いて涙出る。なんか悔しい。#堂本兄弟

9月28日
熊本のつよ友さんから、SMAP福岡公演11/21(金)チケ余るかも、との連絡。私も福岡はその日含めて申し込み分全てFC当選してる、嫁ぎ先探すの難しいかな?激戦でないのはありがたいけど余ると正直困ることになっちゃう。でもセブン抽選にかなりの口数入れて全滅の落胆よりいいな。^^;

9月27日
SMAPコンサートセブン抽選〇〇口全滅、飛行機最安旅割キャンセル料発生分決済後の驚愕、ホテルも娘と泊まるつもりでセミダブル予約済み。ナゴヤドーム1/11(日)のチケ当日ギリギリまで探します。もしかすると友人のご好意で1/12チケとの交換可能かも?状況密かに呟きました。^^;

9月26日
アサデス録画分早送りで一瞬剛くんの顔見えて何?と思ったら日曜洋画劇場特別企画「あなたへ」の番宣映像。28日放送なのに今まで知らなくて急いで録画予約。高速早送りでの田宮一瞬を見逃さなかった自分を褒める。(笑)宮本キャスターさん「北九州でも撮影したんですよね」のコメントナイスです。

9月23日
ひるおびのサッカーの話題で、日本人海外初プロサッカー選手はさださんの弟繁理さんと紹介、香港の新聞も映った。早送りで一瞬映ったさださんの写真見逃さなかった自分を褒めたい。(笑)恵さんの言葉「さださんひるおび凄い見てくれてるの」「さださん最近新しい本をお書きになってそれも面白い」

9月22日
がんばった大賞、HERO、スマスマ、良かったー。通常UTAGEは放送ないから夜ふかしで村上くんと松岡くんを見る。ハワイ公演に行った娘のための映像狙いで「ZERO」録画。テレビジャニ漬けの私。(笑)でもZERO終わりにさださんの「家路」が流れるハウス北海道シチューCM流れて捕獲。

がんばった大賞面白いー。木村くん一緒だからやっぱ剛くんリラックスしてるなぁ。

9月22日
ハワイ行ってる娘から予約忘れで頼まれてたUTAGE SPと一緒に、嵐ハワイ公演映像も送ってあげる準備、親ばか^^; 捕獲WS:oha4、ZIP、スッキリ、ミヤネ、めんたい、はや&あさチャン、ひるおび、今日感、グッモニ、アサデス、バード、ワイスク、アクア、めざま、とくダネ、ハピくる

9月21日
嵐のハワイ公演どうだったかな?娘が行ってるからちと気になる。スカイダイビングしてくるよーん、と言って出かけたけど。(笑) 明日のWS映像は残しておこう。

9月20日
僕音の毎週録画予約を取り消した、この番組は終了しました、の表示見て涙出た。鳥越さん時代のさださん出演回見返したくなった、時間あるとき保存DVD探そう。剛くんナレ担当からは、最初の頃は番組全部で途中からは一部分だけど毎回保存している、DVDとBD何枚になってるだろう。#僕らの音楽

9月19日
「僕らの音楽」ラストコンサート素敵だった。アーティストさんたちにとって大切な番組という想いがあるように伝わってきた。歌を聴いている剛くんの表情にウルウルした。終わってしまってもったいないと改めて思う。#僕らの音楽

9月17日
スマコンオーラスに行けることになってはしゃぎすぎ状態の私ですが、 当落未確認や残念ながら落選の方々に幸運がありますよう心から願ってます。

9月17日
手、手が震えるー。地元福岡希望通りとれた!さだコンの22日除いて。そして、強運のもすらちゃんが名古屋オーラス当ててくれたー。ありがとう!
福岡はもしかするとお譲りチケができるかも?

9月17日
さださん関連の品物をあやめメンバーさん等にクロネコメール便で発送。帰宅した息子がテーブルの上に積みあげた11通のB5封筒見て一言。「業者かっ!」(笑)
お仕事ではなく、さだ友さんとの交流を楽しんで作業してます。

9月17日
えー!?スマコン後半日程の当落出てるって?かけてみたらやっぱり、只今大変混みあってます。前半日程のときみたいにずっと繋がらないだろうなぁ。確認できても落選で地獄に落とされるかもしれないと思うと浮「よー。いかん、当選してる!ってイメージトレーニングしなくては。

9月17日
さださんの「第二楽章」7位。/アルバム ウィークリーランキング | ORICON STYLE オリコンサイト

9月15日
最終のぞみにたこ焼買ってから無事乗車。今日は1塁スタンド結構前方、バクステ近くトロッコよく見えた。メインステージも見やすくて「ビートフルディ」一列で踊るときつよぽんとごろさんが遅れて、慎吾くんから「集まるところ次もあるよ」と注意されたのにまた遅れたのもハッキリ見えた。(笑)

9月15日
にゃんこ写真いっぱい見て満足。お昼食べてから京セラドームに行こう。
写真展会場

9月14日
にゃんこ好きだから今日見に行く予定。スマコン大阪遠征中でタイミング良くてうれしい。 /阪急うめだ本店で「岩合光昭 写真展 ねこ」梅田経済新聞サイト

9月14日
「Mr.S」最高だった!ご一緒いただいた方々ありがとうでした。私は初日だからオープニング見事に騙された。(^^;「好きよ」で剛くんソロ後に飛び降りたとき、つよ友さん達と顔見合わせて確認してたのを気づいてた慎吾ファンもすらちゃん「3人とも暗くなってもつよぽん見てたね」 (笑)

9月14日
スマコン京セラ参戦で大阪へ。のぞみ車中で東筑軒のかしわめしを食した。徹子の部屋での話にも出てきた折尾名物駅弁。さだトークでは名古屋のとり御飯が有名、両方好きだけど私が食べる機会が多いのはかしわめし。
東筑軒かしわめし

9月11日
第1回目放送がさださんゲストの「きくちから」、第2回目は三代目JSBとのこと。さださんにも訊いてほしい雑談の募集あったけど、私は質問思いついたときは既に締切で残念だった。(^^;

9月10日
今日感テレビのジャニーズピックアップで期待通りSMAP映像。スタジオトークも面白い。昨日SMAPデビュー記念日って紹介もあった。駒井さんジャニ通だから、今回の演出「オーシャンズ11」のスタッフさん加わってる、とか色々詳しい。エンタメMCのハルちゃんもかなり木村くん好きらしい。

9月10日
買い物行くときカーラジオで過払い金CMが流れて思い出し笑い。ホントさださんのトーク力は凄い。14日にスマコンで大阪に行くから新幹線で悪代官セットが載ってる冊子を確認しよう。(笑)私は生配信を5分前から全部観たけど、仕事等で視聴無理だった方に観る機会があるといいな。 #さだまさし

9月9日
明日めざましの他に日テレWSでも話題流れそう。oha4からくるかな? #さだまさし /ロックなさだまさし、渋谷で初インスト 日テレNEWS24

9月9日
イベント生配信、20時前から観ることできたよ。
#さだまさし

9月9日
「第二楽章」発売おめでとうございます!テレビ出演も多くてうれしいです。先日の「LIVE MONSTER」では、ガガ様並みの衣装替えと紹介されてましたが、ご自分で選ばれるのですか?前々からド派手なお召し物(褒めてます)と感じております。^^;ミーハー質問恐縮です。 #さだまさし

9月9日
今朝もさださんのコメントとMV流れたけど、明日のめざまし出るカモンにもやっぱり名前がある。今日のイベントの話題だと思う、他局のWSもあるかな? #さだまさし

9月9日
福岡ローカルアサデス。火曜券\でのSMAP映像、今まで捕獲した分でなかった部分も流れて良かった。でも福岡翼さんが説明した日替りゲストについてはちょっと誤解されそう。ゲストは生中継だと思うけど、会場に生登場みたいな説明だった。

9月9日
SMAPデビュー23周年おめでとうございます!コンサートチケットとるのに苦労するけど、やっぱSMAPは凄い!って実感します。年齢高いファンですが、Mr.Sにときめく気持ちは乙女です。
#SMAP23周年記念日_0909

9月8日
さださんイベントの翌日に出演と予想してたけど明日名前ある。"@cx_mezamashi: 9日(火)気になる人がいたらRT♪ #めざましテレビ出るカモン② 久保田利伸 ▽キックザカンクルー ▽加藤ミリヤ ▽清水翔太 ▽スギちゃん ▽さだまさし ▽LinQ ☆内容変更の際はご了承"

9月7日
ミニマニアワー2週目違う映像、ナレが面白かった。「こんな日に素敵な彼が現れないかと思ったところにあなたが雨やどりしたのは9月のとある木曜日。9月の最初の金曜日にそうゆう話がすっかりできあがっていて僕タクボがお伝えせねばならぬのは、さだまさしの11月のコンサート決定しました。」

9月5日
今日捕獲のSMAP映像WS全部合わせると40分くらい。
福岡ローカル今日感テレビ、ディレクターもSMAP好きでちょっと長め、とのこと。その方には是非出世していただきたい。(笑) キャスターの川上さんはご家族がFC会員で「今朝からSMAPの新曲がどんどん家の中流れてる」いい話だ。

SMAP映像捕獲WS:はやチャン、あさチャン、ひるおび、グッドモーニング、oha4、ZIP、スッキリ、アクアとめざまし、とくダネ、ハピくる。 福岡ローカルは、アサデス。、ももち浜ストア、今日感テレビ、めんたいワイド。やっぱ今日は多い、早送り確認しただけでまだ全部見てない。

9月5日
Mステ録画分確認したら、Mトピの項目に“さだまさし夏フェスで「北の国から」披露”ってあったから期待したけど取りあげてもらえなかった。(^^; 文字だけでも名前が出たのはいいか。

9月4日
福岡ローカルのミニマニアワー、先週もさださんのコンサート情報流れたけど今週も名前がある。同じ映像なのかな?

9月4日
SMAPアルバム「Mr.S」聴いてごきげん。
剛くんソロ曲「藍色のGANG」かっこいい!今まであまり表に見せてない剛くんの本質に近い部分が出てる感じ。和田さん凄い!
何とかの乙女の方(by月ジョン剛、正しくはゲスの極み乙女。)をあまり知らなかった私だけど「好きよ」がとても好きよ。

9月3日
やっとこ我が家にも「Mr.S」が届いた!でもこれから義母の夕食準備にいかなくちゃだからもうちょっとお預け。
USJのCMも今日やっと見ることできた。
いろいろ遅れてばかりの私だけど、明日からスマコンで自分の初日は京セラドームの9/14、ドキドキ、ワクワク!

9月2日
SMAP京セラチケお譲りいただくつよ友さん(と呼ばせてください)が、生さだOPで映った私を見てくださったとのこと。香椎さだ研Tシャツは初対面目印に最適だけど着ていくのは変。手拭い持って行って広げようか、それも恥ずかしいけど。^^;

9月2日
今年も福岡でさださんのディナーショー。昨年参加したからホテル日航さんから先行案内も届いたけど今回は行けない。
ぴあサイト

9月2日
沙也加さん「全然食べられます。」 って言ってて、言葉全部が正しいとは思わないけど、ら抜きじゃないところが印象に残って好感。

昨日のスマスマ確認、やっぱり神田沙也加さん「食べられます」って言ってる。ら抜き言葉を否定しない私だけど、正しく話す人は好き。アナ雪露出で沙也加さんを度々見ていつも好感持てる。歌ゲストでも出演して欲しいな。 それにしてもスマ進映画後半はいつ放送してもらえるの?(^^;

9月1日
ZEROでFREEDOM淡路島の映像流れて、さださんもちょこっと映った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書記録(9月:4冊、コミック:2)

2014-09-30 19:15:00 | Book
9月はスマコン京セラ参加と、そのあとすぐ後半日程の欲張りチケとりに奮闘してて読書数少なかった。^^;

ツイッター(2014.9月分)より

9月24日
読書メモ:大崎梢リクエスト「本屋さんのアンソロジー」本好きにホントうれしい企画、書店が舞台の10編。作中に本や作家名が出てくるとより興味深い私、俵万智さん人気。(笑) 大崎さんは成風堂か明林書房関連出すかと思ってたけどフナシロタコンビいい!有栖川、坂木、飛鳥井作品さすがと思う。

9月23日
コミックメモ:日渡早紀著「ボクを包む月の光(14)」まさかぼく地球よりボク月の方が巻数多くなるとはなぁ。正直ぼく地球ほど夢中にはなれないけど、紫苑が笑ってうれしい。早く同化してー。(笑)

9月22日
読書メモ:坂木司リクエスト「和菓子のアンソロジー」 10人の作家による和菓子がモチーフの短編10作。私が初読みの作家さんの方が多いけどどれも楽しめた。大好きな北村薫氏の「しりとり」はやはり心地いい。坂木氏の「和菓子のアン」続編安定感ある、私は立花さんファン。(笑)

9月21日
コミックメモ:池田理代子著「ベルサイユのばら (11)エピソード編I 」中学時代夢中だったベルばら新刊を読むことできるとは、FanRoomページの細かい字びっしりが老眼で読みにくくて40年ぶりの長さを感じる。(笑) アンドレの幼なじみの話をもうちょっと長く詳しくして欲しかった。

9月9日
読書メモ:さだまさし著「ラストレター」セイヤングはグレープからソロでの復活、まっぴるまも聴いていた私は、JOQRでお馴染みの人達の名前のもじりにニヤリ。有名リスナーさんも懐かしい。さだファンとしては楽しめたけど、内輪ウケ的にも感じて、小説読む感覚ではなかった。(意見には個人差)

9月7日
読書メモ:桂望実著「嫌な女」直接の登場はなく関係者たちから語られる夏子。最初嫌悪感あったのに、おやっと思った時の話で憎めなくなってくる不思議。夏子のトラブルは徹子の弁護士としての成長を深くしたと思う。荻原弁護士事務所の人たちが素敵。みゆきさんとの友情に涙。大河小説みたいな感じ。

---------
<メモ>
病院:9/1(Y)、9/3(K)
*4週1飲:リカルボン
ケアマネさん来訪:9/26
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAPコンサート「Mr.S」京セラドーム参戦記(NO.2)

2014-09-17 09:03:00 | コンサート(ライブイベント含)

SMAPコンサート「Mr.S」京セラドーム大阪

(SMAPコンサート「Mr.S」京セラドーム参戦記(NO.1) の続き)

9/15は14時半頃ドームに着いて家族へのお土産購入後に入場。
1塁スタンド結構前方で、かなり近いバクステと、センター花道デベソは肉眼で観えそうでうれしい。
先に入っていたもすらちゃんから、お祝い花の写真撮っていいと聞いていそいそと見に行く。
今まで私は舞台観劇ではお花を見たことあったけど、コンサートではどこにあるのか知らなくて初めて見た。

開演は2,3分押しだったかな?正確に覚えてない。(^^;)
オープニング何回見てもカッコいい、ってか、オープニングだけじゃなくて全てが何回見ても素敵ってこと。
前日騙されたところはもちろんスクリーン見ないで舞台上見てたけど、前方席とはいえスタンドからではやはりメインステージまでは遠くて、はっきりとはわかりにくかった。(^^;)

シングル対決は、私はトキ夢も好きだけど、やっぱ大阪だし前日「はじめての夏」に負けた「Hey Hey おおきに毎度あり」に納得。
どんぐりのビンタ観ることできてうれしかったし。

5人トロッコでの「ココカラ」お約束のつよぽんいじりに、今回はつよぽん、負けない、って言いながらちゃんと歌ってた。
うん、がんばったよね。(笑)

中継ゲストは倉木麻衣さん。
グッズのTシャツ着てタオルかけてペンラ持ってるー、可愛い!
東京Dのときスタッフさんに買ってきてもらったらしい。
中居くんが、今までのゲストは共演とかだけどどんな関係?みたいに聞いてたけど、スマ通の倉木さんがゲストなら大歓迎だよ。
最近の曲は何聴いてるかって質問に「シャレオツ」って言ってくれたのもうれしかった。
多くのファンが望んでいた通り「しようよ」を選んでくれて、さすがっすねー。
どんな曲かって質問に、解説みたいなこと話し出したのも倉木さんならでは。
ちゃんと歌ってくれたし、好感度あがりっぱなし。

前日のMCで決めメ[ズがつよぽんだけ違ってたいきさつ話に大笑いした「Amazing Discovery」は、今回みんなが突き上げるメ[ズ、むしろそもそもの発端中居くんが少し遅れた感じだった。(笑)

MCの記憶が薄れてるー、情けない。(苦笑)
「BANG! BANG! バカンス!」で中居くんの変な声がきこえることの話題、木村くんが気になって間違えたから、中居くん自身反省するのが面白かった。
吾郎さんの移動話も可笑しかった。頭が動かないとか、木村くん実演。(笑)

ごろつよの「DaDaDaDa」すっごくいい!
前日はつよぽんが上げてるサングラスがグッドタイミングで落ちたのが面白くて、わざとかと思っていたんだけど、15日にそれなかったから偶然だったってわかった、さすがつよぽん神がかってる。(笑)
つよごろダンスの後で名前が出るのは、前日木村くんで15日中居くん。

コントは慎吾くんHERO久利生と思いきや角野さん。
吾郎さんCCB、つよぽん巨人あるあるの定番。
ヒカルさんお姫様は今日で19才の女の子、可愛かった。(^^)
スルメさんの私がコメント聞きたいうちわは森田剛くん。倹lうちわは劇団ひとりさん。
舞祭組の歌が今回初めて変わったらしく「棚からぼたもち」こっちの方が私は好きかな。

「好きよ」でのつよぽん飛び降り今回も凄かったし、地下に入るまでを見届けた。(笑)
「青いイナズマ」で前日は剛くんが歌ってる木村くんと背中合わせでエアギターしてたけど15日はなかったと思う。アドリブ結構あるんだなぁ。

「藍色のGANG」終わって歌詞間違えた、って言うつよぽんの可愛さ。
”ただしオレにはまると危険だぜ”って歌ってたのに恐るべし振り幅、どんな剛でも全て危険である。(笑)

「ビートフルデイ」は盛り上がるのに最高!
センター花道デベソは肉眼で観えるから、ごろつよが一列ダンスに遅れて慎吾くんに怒られる様子がはっきりわかった。
2番のときも、慎吾くんに釘刺されたのにもかかわらず、やっぱり忘れてファンサに夢中のつよぽんもよーく見えた。(笑)

ファンサといえば、剛くんは度々、上も見えてるよー、って言ってて遠方席のファンへの気遣いが凄くうれしい。
でも、最後に客席を通るときは、近い席のファンサだけになっちゃうんだよね。
前日の席では、小さくてもその姿は目で追うことできたんだけど、15日はつよぽんが握手のためにスタンド客席に近づきすぎて、その上の席に座ってた私達には姿が全く見えなかった。
中居くんが通ったときは、握手が届かない位置を歩いていたから、ちゃんとその姿が見えたのに。
ラッキーさんのときも中居くんはバクステのスタンドに向かってファンサ続けて、でもラッキーさんが戻るときはちゃんと挨拶してる。
中居くんが、ドームの一番後ろの席に座って「ここもアリーナも同じ値段」みたいなことを言った話をどこかで聞いたことある。遠方席のファンを一番気にかけてくれるのは中居くんだと思う。(意見には個人差^^;)

15日は大阪前半日程最終日だからWアンコあるはず、と期待してた通り、バクステからメインステージへのトロッコ移動で「ありがとう」
なかつよは3塁側トロッコで私としては残念だったけど、トロッコ通る吾郎さんに「ごろうさーん、ごろー!」と叫んだのが、私が15日のコンサートで最後に発した言葉であった。(笑)

規制退場後大正駅に行く途中で、Twitterで写真を見たことがあったMr.Sの浴衣を着てる方が近くを歩いていらした。
もすらちゃんが「Twitterで見ました」と話しかけたら、気さくにお話してくれて、ユーモアもあるしとっても可愛かった。
スマコンでは、スマファンさんたちの上手なコスプレを観るのも楽しみの一つ。

ご当地せんべいの盛り上がりも面白いー、って思っているんだけど、私は激戦並びへの参加気力はなくて、15日はドームに行く前に「岩合光昭 写真展 ねこ」入場行列に並んでいた。(笑)
こちらも可愛かったー。

大満足の大阪遠征。
Kさん、Sさん、もすらちゃん、何らかの形でお会いした方々、そしてセブン枠エントリーにご協力くださったさだ友さん達、ありがとうございました!


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAPコンサート「Mr.S」京セラドーム参戦記(NO.1)

2014-09-16 15:23:00 | コンサート(ライブイベント含)

SMAPコンサート「Mr.S」京セラドーム大阪
9/14(日)17時開演:スタンド3塁下段割りと前方 22通路(セブン枠)
9/15(月)16時開演:スタンド1塁下段前方 9通路(セブン枠)

今まで東京、名古屋、札幌に行ったことあるけど大阪は初めて。
今回のツアー前半日程は東京より大阪のほうが出かけやすくて14日が私の初日。
15時頃JR大正駅着、ドームに向かってゾロゾロ歩いて行く方々の後についていく。
うーん、この感じ好き。
駅から歩く距離あっても私はあまり気にならない、ここからスマコン参加へのテンションあがる。(笑)

ドームに着いて誘導されたグッズ販売場所は地下みたいなところ、3日目だからかそれほど待たずに購入できた。
念のために持っていった過去ペンラとチャチな手作りうちわは使わなくていいな、と一安心。(笑)
3Fに移動して14日チケをお譲りくださったつよ友さんに無事お会いでき、その後もすらちゃんと合流。
3Fグッズ売り場もすいていたからスウェット追加購入してから、新設の37個室女性専用トイレにも行って入場。
京セラはトイレ待ちが福岡よりずっと楽でビックリした、行くタイミングが良かったのかもしれないけど。

席について会場内見渡すと、どんどんテンションが上がっていく。
下手脇花が近くて肉眼でも観ることできそう。
つよ友さんやもすらちゃんとのおしゃべりも楽しい。
前回は開演前にスクリーンに映像が流れた記憶があるけど、今回それはなかった。
5分押しくらいで開演。

(↓曲名入りだけど勘違い間違いあるかも)
オープニング、やっぱカッコいい!
そして、今までも騙されること多かったけど、今回も見事にだまされた。(笑)
明日はスクリーンばかり見てないで舞台上を見よう、と心に誓う。
1.Theme of Mr.S (colorful ver.)
2. Mr.S
3.シャレオツ
4.やりたい放題
5.無我夢中のLIFE

シングルコーナーのVが面白い。
でもって、こうゆうふうに決めていたのか、と納得の2択。
私は大阪だから迷ったけど、やっぱ「はじめての夏」強いよね。
歌う前につよぽんが「ヤバい」とか言ったっけ。
6.はじめての夏(15日:Hey Hey おおきに毎度あり)
7.さかさまの空(ペンラ:ブルー)
8.KANSHAして

噂の5人トロッコってこれかー、「はやっ!」あまりの高速に口に出してしまいました。(笑)
「ココカラ」でのいじられつよぽん、可愛かった!
9.ココカラ
10.夜空ノムコウ

中継ゲストはコヒ(小日向文世)さん。
一瞬HERO撮影中かと勘違いしたけどそれは既にクランクアップしてたよね、刑事モノ撮影中とのこと。
選曲ナイスでーす。
11.君は君だよ(15日:しようよ)
12.BANG! BANG! バカンス!(バクステから)
13.Amazing Discovery

MC
いろいろ笑ったけど細かく記す余裕ない、あー、記憶が薄れてしまう。(苦笑)
「はじめての夏」ネタで、お尻ターンや体育座りとかサイドステップやら特に面白かった。
中居くんが今回のアルバム吾郎さんの登場多くてあきるみたいな話で、出しゃばりごろーじゃないよ、とか、慎吾(だっけ?)がお中元贈ってるんじゃないの、みたいな話も笑った。
次の歌ふりはごろつよ相撲。
慎吾くんが相撲メ[ズしたら、中居くん(だっけ?)に「本物の力士」とか突っ込まれたっけ。
14.DaDaDaDa(ごろつよ)
15.SKINAIRO(慎吾くんソロ)

ジャンクション(SMAP死?)
16.Battery(ペンラ:赤)
17.ダイナマイト
18.$10
19.Mistake!
20.The future

お待ちかねのC5!
剛くんのバク転カッコいい!
センター花道を横から観てるから、物凄く綺麗だった!
21.Crazy Five
22.Yes We Are

Vにさんまさん登場でコントコーナー。
慎吾くんのアナ雪うれしかった!
吾郎さんはCCBじゃなくてごろちん、出川のてっちゃんがVで登場。
木村くんのヒカルさん今日お誕生日お姫様ってのは、客席の中で特定一人とのカラミで正直私は好みではないけど、選ばれた人がこの日も翌日も好感持てたから、素直に、おめでとう!という気持ちになった。
中居くんはうちわ撃ェあるから必ずスルメさんだよね。うちわ訣Dきだからスルメさんでないと私悲しい。(笑)
キスマイ若い頃は千賀くんと誰だったか思い出せない。横?ニカちゃん?宮っち?とにかく14,15日でそれぞれ2人。
コメント聞きたかったメインうちわが翔くんでうれしかった、やっぱ司会ネタ。
倹lうちわは陣内さん、裏面に浮気がなんたらの文字。、
スルメさん扮装ダンサーさんと一緒に舞祭組の歌、これが今回の中居くんソロ代わりなのかな?ちと寂しい。(^^;)

つよぽんは殆ど巨人あるあるなのね。
守しゃちょさん見たかったけど、大阪初日だけなんだろうな。
DVDに入るんですよね?噂の慎吾ママとのチュー入るんですよね?
お願いしますよー、入らなかったらみんな暴れますよー。(笑)

さんまさん次の曲への前ふり「One Chance!」
みんな知らなくてシャンプー仕込みできなかったね、ってか、結構危ない量で、ホント慎吾くんが言ったように溺れそう。
なおちゃん(森山直太朗さん)提供の木村くんソロ曲からきむごろの曲、両方好きだから剛くんいなくてもこの流れが結構好き。
23.One Chance!(木村くんソロ)
24.よわいとこ(きむごろ)

「好きよ」で剛くんはソロが終わってセンター花デベソからメインステージに移動するんだけど、リフターからかなり高い位置で飛び降りたからビックリして「今飛んだよねー」って、つよ友さん達と顔見合わせた。
あとからその話を慎吾くんファンのもすらちゃんにしたら、ちゃんとそのときの様子に気づいていて「3人とも暗くなってからもつよぽん見てますね。」「暗くてもしっかり観るのは私も同じだから、やっぱり、と思いました」と言ってくれた。(笑)
25.好きよ
26.オレンジ
27.ハロー(ペンラ:ピンク)
28.世界に一つだけの花

ジャンクション(ペッパーくん)
29.Dramatic Starlight(吾郎さんソロ)
30.掌の世界
31.アマノジャク
32.青いイナズマ
33.Top Of The World

スクリーンにFinの文字出たから、アンコールした。
なんせ次はつよぽんソロって噂で知ってるから必死(笑)

EC
武器はテレビ仕様のラッキーさん決め。
ラッキーさんは正直好みじゃない。
もし、スタンド上段の席だけが対象になる、っていうラッキーさんだったらいいのに。
それならチケ届いたとき、星席だとしても、当たらないとは思いつつ少しは期待できるうれしさが出てきそう。

いよいよ剛くんソロ「藍色のGANG」
最初のうちは不安定に感じたけど、どんどんのっていく感じでカッコ良かった!
ダンサーさんがマイク持っての移動はあまり好きじゃないけど、とにかくこの曲は大好きだし、ギターマン最高!と思う。
34.藍色のGANG
35.Joy!!
36.オリジナルスマイル(トロッコ)
37.SHAKE(ラッキーさん)
38.らいおんハート(バクステ)
39.俺たちに明日はある
40. ビートフルデイ

(9/15の感想SMAPコンサート「Mr.S」京セラドーム参戦記(NO.2) - 六日のあやめに続く)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターマン

2014-09-05 19:52:00 | T

SMAPコンサート初日から日付変わった深夜、福岡でもやっとぷっすまの”ギターマン完全版!”が放送された。
”ギターマンへの道”がはじまったのは昨年9月放送のぷっすまダメ語矯正ツアーの回、私が録画分見てるときに帰宅した息子は、剛くんがギターはじめた、とユースケさんにバラされたのを見て「今さら?」と言った。
当時の息子発言
正直私もそう思う気持ちもあった。
剛くんのギター弾き語りを見るのはとてもうれしかったけれど、スマスマや27hテレビで弾いたときには、ちょっと笑いネタのようにいじられていて、テレビでの披露はぷっすまだけでいいのになぁ、と思ったこともある。
でも、そうゆう周りの反応を気にするなんて小さなことだった。

剛くんは着実にギターマンへの道を歩み続けていた。
プロのミュージシャンのライブで堂々と演奏、技術は未熟だとしても、最高にカッコいい!
前回放送されたとき、TRICERATOPSファンの方々の好意的なコメントがとてもうれしかった。
今回の完全版では「ココカラ」のあとにギターマンの原点「夢の中へ」
歌声もとっても素敵で大感動!

そして、SMAPアルバム「Mr.S」の剛くんソロ曲は、和田唱さん作、TRICERATOPSさん演奏の「藍色のGANG」
めっちゃカッコいい!
今まであまり表に見せてない剛くんの本質に近い部分が出てるように感じる、和田さん凄い!
私のスマコン初日はまだだけど、SMAPコンサートでギターマン剛を生で観ることができる。
ホントうれしくてたまらない。

今日のWSはスマコン初日映像と前日の囲み会見のSMAP映像いっぱい、捕獲できたのは
はやチャン、あさチャン、ひるおび、グッドモーニング、oha4、ZIP、スッキリ、アクアとめざまし、とくダネ、ハピくる。
福岡ローカルは、アサデス。、ももち浜ストア、今日感テレビ、めんたいワイド

早送り確認しただけでまだ全部見ることできてないけど、スッキリで天の声(謎の女は柳原可奈子さん)が「今回のツアーでは草なぎさんがギターの弾き語りを披露したり」と紹介してくれたことがうれしい。

------
シマホのCMは福岡で放送されてないけど、カッコ良くてうれしい。
昨日PCじゃなくてスマホでCMギャラリーチラ見したときは「任侠ヘルパー」の一部分を使っているのかと勘違いしたけど、護送車、パトカー、100人以上の警官とエキストラ、大掛かりな撮影だったのね。
ありがとう、シマホさん。
”ツヨシとシマホの物語”どんなふうに続くのか楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする