goo blog サービス終了のお知らせ 

六日のあやめ

大ファンの草なぎ剛さんとさだまさしさんに関すること、愛犬マロのこと、読書記録等を記す。

8/6広島原爆忌

2007-08-06 18:05:00 | M

小学生のときに広島の原爆の本を読んでから、8月6日にはその時刻ではないけれど黙祷を続けている。

小学生のときは長崎の原爆のことを知らなかった。
長崎の原爆を私がいつ知ったかはきちんと覚えてないけれど、中学生でさださんのファンになってからだったのかもしれない。

「夏 長崎から」は素晴らしいコンサートだと思っているけれど、ネットをははじめた97年頃”8月6日は長崎の日”というさださんファンの言葉を見たときに、違うだろっ!その日は広島原爆の日だろうが、と言いたい気持ちになったことがある。(^^;)
その頃まだ子供たちは小学生、8/6は登校日でもあったし(信州では原爆忌での登校日というものがなくて、さすが九州だ!と思った)子供たちを残して外泊は考えられず、長崎に行くことはなかった。
PTAの役員をしていたこともあり、8月6日に平和集会に参加することも多かった。
ネットで長崎からに参加する、という話を読みながら、平和集会に参加することが私の「夏 長崎から」だと思っていたけど、本音は羨ましくて負け惜しみだった。(^^;)

子供たちが大きくなった03年と04年には長崎からに参加することができた。素直に楽しかったし感動した。
でもその頃は剛くんにぞっこんになったことと、その他にも自分の中にいろんな葛藤があって、05年も昨年も長崎には行かなかった。
7月までは不参加宣言をしていたのに、今年は長崎原爆の日に広島に行く。
お気楽気分で、難しいことは考えない。
コンサートを楽しむ、まるまのお仲間との交流を楽しむ、それができる今の自分の幸せに感謝する。

今日は広島原爆の日、「夏!まだまだ長崎から」でも例年通り平和への祈りが続いていると思う。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さださん歌唱指導「栄冠は君... | トップ | 広島から信州へ帰省 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

M」カテゴリの最新記事