きいこのビーチコーミング日記

南房総の海でのビーチコーミング日記。写真と収穫物の紹介。 
初心者の同定用にコレクションも紹介していきます。

イトカケと夕日

2020年10月20日 | 今日のビーチコーミング

今日は、夕方プチビーチコーミングに沖ノ島に行ってきました。 ポケモンやりながら、ちょこっと浜を歩いただけなんだけどね。 

沖ノ島は、人が多くてビーチコーマーさんもちらほら。 夫婦で貝を拾っていた県外の方から声をかけられました。 ビーチグラスは拾っていたけれど貝を拾うのは初めてだそう。 何を拾っているのですか? と聞かれたのですが、その時はほとんど何も拾っていなくて、今日はこれくらいですよと小さなバフンウニ殻を見せたら、これウニですか? かわいいと喜んでくださったので、差し上げて、目についた気に入ったものをどんどん拾うのが楽しいですよってビーチコーミングの魅力をお伝えしました。 タカラガイを拾っていたので、やはり最初はタカラガイなんだろうなぁ~ 確かにバフンウニ最初に見つけた時は感動ものだったなぁ ウニだとは思わなかったし。なんか昔の方が感動がいっぱいあったような気がする・・・・

 

砂をまいたのか、それとも流れてきたのか、砂浜の砂が白っぽくなっていました。

ちょっと写真じゃわかりにくいか・・  砂浜の一部だけですけどね。 砂質がちがうというか。 貝の漂着も少なかったしね。

 

実は、ウスカワイトカケくらいしか拾えなかったので、今日はブログを書く予定はなかったのでした。 ザル画像を撮影して終了の予定だったのですが、あれ?このイトカケなんだ? 拾った時はハスイトカケだと思っていました。 でも、なんか違う・・・ 

ということで、急遽ブログを書くことに。 このブログ、自分の記録が主な目的なので、万が一お初だったりすると記録ないとね・・・・ 

手持ちのハスイトカケと並べてみると、ヒダが若干細かいのよね。

追記:kudamaki様から、これはトゲヒメネジガイだと教えていただきました。 自分でも図鑑で調べてみたのですが、結局良くわからず、教えていただいた後、もう一度同じ図鑑を見てみると、なるほど~っという感じ。 やはり初めてさんを図鑑で調べるのって、素人では難しいですね。 

 

でも、イトカケって全然わからない。 小さなイトカケは全部ヒメネジガイとかにしてごまかしています。 

 

そうそう、今日は夕日も美しかった。 一眼レフを持ち合わせていなかったので、スマホ画像です。 

この夕日を見て、薄暗い中車の中でポケモンをしていたら、警官に職務質問されました(笑) 女性一人で海で車に乗ってずっと停まっているとかなり怪しく見えるようです。 ちなみに、職質はこれで4度目。(Twitterには2度目と書きましたが沖ノ島で2度目ということで) 私ってかなり怪しく見られているのかもしれません。 あ、そのうち1度は海上保安庁の人だったから職質ではないですね。 これからも、ここら辺こうやってうろつきますよと話したら、悪いことしているわけではないので構いませんよと言っていたので、今後見かけても怪しく思わないでもらいたいです。警察官さん!

 

この浜での収穫物

↑クリックすると拡大します

ハッカクフタナシシャジク、トゲヒメネジガイ、ウスカワイトカケ、クチキレガイ、ナデシコガイ、イナミガイ?、ヨツカドヒラフジツボ

 

ついでに

10月15日、雨の中塩見海岸に行きましたが、何も収穫がなく帰ってきました。(もちろんブログは書きません) その時に海岸で見つけた変なもの。

人工物なのか生物のものなのかも良くわからず(でも、生物っぽかった)なんだろうと思っていたのですが、Twitterでおたずねしたところ、これはハコフグの骨板だそうです。 教えてくださった方々ありがとうございました。



コメントを投稿