鹿沼市国際交流協会 KIFA(きふぁ)ブログ

協会のイベントやくらしに役立つ情報をお知らせします。

ウイルスプロテクターを使わないでください!

2013年02月28日 | くらし

「ウイルスプロテクター」を使った人が、やけどになる事故が起きています。

「ウイルスプロテクター」は、首にぶら下げて使う菌を取り除くものです。

「次亜塩素酸ナトリウムを含む」と書いてあるものは、使わないでください。

また、この製品を持っている人で、質問がある人は、
ダイトクコーポレーション(0120-988-030)で受け付けています。

 ★詳しくは、消費者庁ホームページを見てください。


やさしい日本語 2

2013年02月26日 | やさしい日本語

 先日、協会の「日本語ボランティア」のための「レベルアップ講座」がありました

 このとき 講師の先生が教えてくれた 「外国人にわかりやすい日本語のコツ」を 紹介します。

①     「です」「ます」を使う。 

 

②    漢語ではなく和語を使う。

       たとえば、 見学する ⇒ 見る 

③    過度な敬語は使わない。

       たとえば、 いらっしゃる ⇒ います 

 ④    文章は短く。

       たとえば、 雨が降るので、傘を持ってきましょう。 

             ⇒ 雨が降ります。 傘を持ってきてください。 

簡単に話しているつもりでも、

思っている以上に、私たちは、むずかしい日本語を使っています


やっぱり地震は怖い!

2013年02月25日 | コミニーテ

皆さんは今日の地震で何かお困りのこと、ありましたでしょうか

一昨年の大震災後、毎日のように災害時のことを考えています。

幸い、今まで栃木県は大きな災害にあったことがないのですが、いつ、なにが起きるのか分からないため、普段から考えて欲しいですね。

市民外国製が地域の皆さんと力をあわせて、防災訓練のことを真剣に考えて欲しいです。

つらいことを考えるのはいやでしょう。。。。しかし、いざとなると何も知らない、何もできない、どうすればいいの??と、ならないように一緒に考えましょう!


今日はオープン日です

2013年02月23日 | コミニーテ

今日もいい天気ですね

ボランティアさんからいただいたユリが元気に咲いています

きれいですね。

 

今日は第4土曜日なので、「コミニーテ」オープンの日です。

17時まで空いています

 

さて、

コミニーテに新しいメンバーが きました!

地球くん(大)です

カウンターで、こんな感じで皆さんを待ってます!

遊びに来てね。


やさしい日本語で話してみよう!

2013年02月22日 | やさしい日本語

昨日は栃木県国際交流協会で「やさしい日本語」 意見交換会がありました。

県内の市役所や国際交流協会、ボランティアなど たくさんの人が来ました

やさしい日本語を使うことは、本当にむずかしいです。

やさしく すると、ほんとうに 伝えたいことが 伝わらない(それは、私が素人だからです)。
やさしく できない

でも、今日 素敵なことを 聞きました。
「やさしい日本語」は、「言葉」だけでなく、「気持ち」も やさしい
伝えたい気持ちをこめるから 伝わる!

いつも 悩んで 苦しんでいた「やさしい日本語」が 少し やさしくなりました。


ちなみに、栃木県と県国際交流協会が作った 「やさしい日本語」で話してみよう!」
  ↓ ↓ ↓


http://tia21.or.jp/new/yasashiinihongo/yasashiinihongo.html
とても わかりやすいです。

やさしい日本語は 外国人のためではなく 私たちに 役に立ちます。

県の国際課と 協会 さん 素敵な 事業を ありがとうございました。