鹿沼市国際交流協会 KIFA(きふぁ)ブログ

協会のイベントやくらしに役立つ情報をお知らせします。

「新型コロナウイルス感染症について」多言語テンプレート

2020年02月18日 | その他団体の情報

自治体国際化協会のホームページに「新型コロナウイルス感染症について」多言語テンプレートが掲載されています。

周りに外国籍の方がいらっしゃる、など必要な方がいらしたら、活用してください!

 

http://www.clair.or.jp/j/multiculture/tool_library/tools/114526.html

 


新型コロナウイルス感染症に関するHP等

2020年02月01日 | その他団体の情報

栃木県国際交流協会から案内があったので、お知らせします。

不安なことがあったら、相談してください。

 

新型コロナウイルス感染症に関する外国語の相談窓口

tia21.or.jp/parts/files/coronavirussoudan.pdf


栃木県国際交流協会のHPはこちら
tia21.or.jp/

 

 

県、鹿沼市のHPもご覧ください。

栃木県のHP
www.pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/hoken-eisei/kansen/hp/shingatakoronavirussoudannmadoguti.html

鹿沼市のHP
https://www.city.kanuma.tochigi.jp/0…/info-0000005985-0.html

 

自治体国際化協会のHPにも多言語で案内があります。

www.clair.or.jp/j/multiculture/tagengo/flu.html

 

【参考】
◆厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
(厚労省検疫所が3言語のチラシを作製しています)

◆自治体での多言語提供例(公開ページのリンクを貼らせていただいております。)
●長野県疾病対策課
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/bukan-haien.html

●東京都感染症情報センター(旅行者向け)
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/2019-ncov/