バレエはチケットがお高くてめったにみられませんが、きょうはジュニアバレエ、いわばしろうとさんの公演です。でも、バレエ好きの娘にいわせると、主役のお二人は今をときめくスターだそうで、これはみなくちゃ…となりました。会場に着くと、若い女性を中心にしたやたら姿勢のいいお客さんの行列ができて入口へとむかっています。ももちパレスの大ホールはほぼ満席になりつつあります。ジゼルはずいぶん前に、東京 . . . 本文を読む
梅雨らしく雨は断続的に強く降ったりやんだりお日様がでたり・・不安定です。蒸し暑くて山へも行かず体がなまっています・・とこんなことより・・土曜日は楽しみにしていたコンサートへお出かけです。 4月からN響のソロコンサートマスターに就任された郷古廉(すなお)さん、端正なお顔立ちとコンマスとしての振る舞いがスマートで・・、一度ソロの音色を聴いてみたいと思っていました。指揮者はやはりN響でアシスタント . . . 本文を読む
5月30日(木)、はるばる来ました上野のお山!マエストロ井上さんの演奏が一度は拝聴したくて、虎視眈々と機会をうかがっていた私、東京都交響楽団との第999回定期演奏会が5/30にあることが判明して考える・・、東京なら泊まるところはある、飛行機も早期にとればかなり . . . 本文を読む
5月31日(金)、昨日から娘のところです。昨夜は上野は東京文化会館で都響&井上道義さんの田園とタコ6番を聴いて大感激の夜でした。ミッキーさまが指揮者を引退する今年いっぱいにはぜひぜひ生ミッキーさまのコンサートを聴きたいと願っていたら都合よくすべてが整い、今回上京とあいなった🎶生ミッキーの華麗な、ダンスのような、マジシャンのような、有無を言わせぬ指揮がみられて本当にありがたい💕これからも、指揮はおり . . . 本文を読む
九州交響楽団第420回定期演奏会 アクロス福岡シンフォニーホール4月12日(金)マチネへ行ってきました。昨夜、夜の部があって、きょうは二回目の公演です。平日の昼間14時からの公演でお客さんの入りが心配でしたが、そんなことは杞憂でアクロスの広い会場は3階席までほぼ満席状態でした。九響の主席指揮者に就任された太田弦氏への期待と、今をときめく若手ピアニスト亀井聖矢さん人気のW効果でしょう。亀井さんのファ . . . 本文を読む