夕方から室見川へ散歩。さくらがとてもきれいだ!上弦の月が!わたしたちのようにブラブラ散歩する人や、レジャーシートをひろげてどっかりと腰をすえている人など色々。こんもりお山は飯盛山。今年も元気で室見川の満開のさくらが見られてよかった♪ . . . 本文を読む
チョット散歩に出たら、暑い!薄着にしてきたつもりのダウンベストを脱ぐ。2~3日前はあったかコートだったのに・・・。入居していないどこかの社宅の庭には土筆がニョキニョキ出ていた。そして、ハクモクレンも辛夷もいっせいに開花! 思わずひよえぇ〜と声が出た。はやい!こんなにあったかい思いをさ . . . 本文を読む
12月14日(水)雑用ばかりでちっともまとまった歩きができていない。きょうは愛宕神社まで歩くぞ!気温が低いぶん息切れしない、絶好調👍のぼりの車道から垣間見えたももち浜福岡タワー方面、ここだけ日がさしていた。神社はまだ七五三参りがあってたり、お祓いの人で結構にぎわっていた。空気はすんでいるのか見晴らしはとても良い。博多湾から東区の立花山方面、その奥までくっきりと見える。空は鉛色。立ち止まると寒いので . . . 本文を読む
街路樹は赤くなっていたり、黃葉もあったり、銀杏のピークはまだのよう…室見川の桜紅葉を見ながらお散歩。いい季節♬川の水は満々として水鳥たちが食料を調達している様子。たぶんカワウ15時半のおひさま。カワセミはどこへやら…さっぱり姿がみえませぬ😂 . . . 本文を読む
車で総合図書館へ。さわやかな空気感、青空、色づき始めた木々、いい季節だなぁ。図書館と、隣接するビルの間に福岡タワー。モミジバフウも色づきがすすみ、ナンキンハゼも負けじと色づく。街路樹の色づきに浮かれてルンルンと運転していたら「ぎゃぁ~~っ」と冷や汗の対向車ドライバー💦というのは、片側一車線、歩車分離の交差点で、私が右折ラインに停車、対向車左ハンドルのベンツも右折ラインにいた。直進車が途切れたので、 . . . 本文を読む