脊振山系歩きでは、お目当てのこのお花にじっくり対面することができました。 オニコナスビです。 (サクラソウ科オカトラノオ族・絶滅危惧種に指定されています。) 森の中にひっそりと咲く小さなお花なんだけど、色はとっても刺激的!メキシカンな色合いだ。「オニ」がつかない「コナスビ」は同じくちっこいけれど楚々とした黄色でおとなしそう、そして割とどこにでも咲いているのに、「オニコナスビ」は . . . 本文を読む
7月2日(木) ☀ 29度 脊振山系車谷散策 ポール 今年の梅雨は夜のうちにザぁ~~っと降って、昼間になると結構お日様がでてきて、湿度も下がる・・というなかなか過ごしやすい梅雨だ。 ポールがお供してくれるというので、車谷へヤマアジサイを見に行った。いつのころからか、一人では脊振山系へ入っていくことが禁じられて行動範囲が狭くなっている私は,久しぶりのうっそうとした脊振山系でうれしい!! . . . 本文を読む
2月24日(月)天皇誕生日の振り替え休日 晴れ 14.5度 車谷 (ポールと)晴天と暖かさが続いている。車谷へホソバナコバイモを見に行きましょうか・・と、お弁当を作ってやおら出発。椎原登山口までの林道では、伐採した木材の運搬があってて、きれいに切りそろえられた丸太を積んだトラックとがっちんこ(+_+) 私的には絶対バックしてもらうけれど、そこはポール、じわりじわりと坂道をバックしてうまく離合した。 . . . 本文を読む
最後のこれから咲くお花の葉っぱの画像が抜けていました。これです。葉っぱだけはあちこちにふえてて頼もしい限りですが、どれだけお花が付くかと言うと、絶滅危惧種に近いだけに期待はしない邦画いいね。暑いさなかに咲くあのポップなお花が今年も見られるといいな。 . . . 本文を読む
7月6日(土) 山はくもり時々おひさま 29度 またまた椎原登山口から車谷 福岡は少雨傾向、きょうも雨は降らず予報は「晴れ」、またヤマアジサイを見に車谷へ行きましょう。晴れの予報にしては山の中は日が差さずうっそうとして暗いです。渓流の流れはゴーゴーと勇ましい。水は人を救い、また、人の命を奪う・・。 きょうは快調に歩くポール ヤマアジサイは今を盛りと咲いています! . . . 本文を読む