goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy *:.。.・*・.。.:* bike-life

2017年夫婦でバイク旅全国制覇 2023年 20年続けて来たカブ主返上‼︎

宙色のたね@加東市

2006-02-11 |  ┣ (*´▽`) 兵庫 
朝からランチのためにバイクで出発。

なかなか暖かい朝でよかったな~。

道の駅猪名川から「うわのそら」も「豆の畑」も目もくれず

R176~R372と走って社町へ。

キレイな翡翠色の池の畔に建つカントリーキッチン。

ご夫婦2人でやってはる。『宙色のたね』現在休業中

アプローチとかは普通のお家みたいやねんけど、中は幻想的?な音楽が

流れてて、チョット不思議空間。

天然酵母のパンや自家製野菜の料理でおいしいよ!

  
竜生の「シーフードカレーランチ」とアチキの「イタスパランチ」

ピザも天然酵母生地で作ってるらしい。今度はそれやな。

そうそう、カレーには『西山牧場(BOSS & MOM )の黒豆アイス』が付いてた!!!

いいなぁ、食べたかった~。もらい損ねたんよ…今度現地へ行くぞ!

帰りは東条湖の横を通って吉川方面へ。

前にきよさんが行ってたココへ↓


足湯に入って、ふくらはぎから下をまっ赤っかにしたよ。

結構熱いお湯やねん。きもちいい~~~。


うん、いい感じやったな。

ぁ・・・工事現場のドロ道を一瞬通っただけやのに

バイクが見事にドロドロやん。明日は洗車や。

カブの異端児

2006-02-09 | 【Super Cub】  
野道も楽しい
カブの異端児。
特別強化型、
限定リリース
「モーターサイクリスト 3月号」より


カワイイ!可愛すぎる!HONDA 『トレール110』~!

でも、お値段、高ぁ~~~いっ!!

250ccのモタード買えるかも…やもん。



エエねん。アチキは完璧おっちゃん仕様の『カブ90』に乗っとく。

新聞の勧誘の人に

「何かお商売されてるんですか?」
と聞かれようとも…


オーストラリアの郵便屋さんはコレやて。。。洒落てるなぁ。

そうそう、HONDA CTX200 Bushlanderってのも魅力的やけど高ぁ~~~いっ!

蝋梅(ロウバイ)

2006-02-06 | 日記 φ(・ェ・o)  
今朝は猛吹雪やったね。ビックリしたわ。

あっという間に雪景色になっちゃたよ。



昨夜、家の近所ですごくイイ匂いがしたんで見てみたら

『蝋梅』が咲いてた。

暗かったので、今日吹雪がおさまってからまた見にいってん。

人ン家のお庭の木---勝手に写真撮っちゃった。


この季節はなかなかお花が見れないけど(さざんかは咲いてるっか…)

こんなにいい香りのお花が咲くと、うれしくなるね♪

グルメデー

2006-02-05 | おいしい(*´▽`)  
今日は京都のとあるBMWディーラーのお店で

セールがあるんで行ってきたけど…

DUCAのんはちょろっとしかなくて散財できず。

帰りに『鳥せい』でランチ

焼き鳥と新酒の「たれ口」甘口やけど喉ごしスッキリやったね。
昼間から飲みました。。。


この「鳥ラーメン」は以前もブログに書いたけど、おいしいよ。
そうそう、写真はないけど「鳥の角煮」これ絶品やったよ!


「豆腐のブランマンジェ」は黒ゴマソースで大人の味。おすすめ!

帰宅後、天六集合や!ソルマック飲んで胃腸を整えよう!

夕食はよっしーさん、まーくさん、かるのさんとでお寿司屋さんへ。

寿司~

今年のツーリング計画のはずが

…やっぱり深いとこはは決まらへんね。

今度はどっかにじっくり腰を落ち着けて、

ツーリングマップル片手に計画たてなきゃね。

シフォンケーキ食べてワイガヤしゃべって、お腹いっぱい~。

本日は、食べ物写真満載でした。。。