Happy *:.。.・*・.。.:* bike-life

2017年夫婦でバイク旅全国制覇 2023年 20年続けて来たカブ主返上‼︎

まつぼっくりのビーフシチュー@奈義

2016-08-07 | ┣ (*´▽`) 岡山 

山ん中に突然の円形ログ。
美味しいビーフシチュー
ゴロゴロお肉かたくさんと、いろんなお野菜のあっさりデミのビーフシチュー。
これがコーンスープとドリンク付きで1500円なんて。
また絶対食べたい!

白猫さんははしゃぎすぎ。
まつぼっくり

お肉 シャロレー@瀬戸町

2016-08-06 | ┣ (*´▽`) 岡山 
お肉食べたいモード全開です。
肉ぅ〜肉ぅ〜とウィークデーの毎日唱えておりました。

休みになって、やっと牧場直営の焼肉屋さんに行って来やした。




ヘレステーキ!

ヘレのコロコロステーキ!

なんぼでも食べられるお肉。
肉味が濃いぃ。美味しい!

シャロレー
ランチは11:30から
火曜日がお休み
すぐに満席になる勢い。

大満足ですよ。

ランチはお得なセットもあり。

夜は地元の花火堪能。
エェ日ですよ…。






海鮮 鹿久居荘 @日生

2016-06-12 | ┣ (*´▽`) 岡山 
新しいボルボっちの安全祈願をしてきてん。
スーさん時と同じ、赤穂の大石蔵之助さんとこの神社。
その名も『大石神社』で竜生は法被着せられて安全祈願も無事終了。

日生に海鮮を食べに行こう。
『鹿久居荘 日生』(かくいそう ひなせ)
水族館料理?
大きな水槽ではハモやら鯛やらハゲやらアイナメやらいっぱい泳いではった。


海鮮丼 1,200円は穴子もはいってる。


鹿久居荘定食はこれに天ぷら付き。
鰆の中落ちが絶品らしい。

海鮮、美味しくいただきました。
ごちそう様でした。

鹿久居荘 日生

那岐山麓山の駅

2015-12-12 | ┣ (*´▽`) 岡山 

当然、車の助手席に鎮座のあちき。

 

今年の初め頃にも行った奈義の『那岐山麓山の駅』

2015.2.21の記事

山の駅のFACE BOOKの写真をみると雪?

ちょこっと不安になりつつもジミィちゃん(ジムニー)やから大丈夫と信じて。

雪はなかったけど

虹!

虹の真ん中に突入。

虹の真ん中では虹は見えません。。。

がっつりバイキングをいただきました。(当然おかわり&スイーツも)

げふぅ~。シャバの食べ放題は美味しいなぁ。

お腹いっぱい。夜は軽くでええわぁ。。。

 

12月~2月までは「とれとれバイキング」1,200円

午前11時~午後2時

 

 


アチマチ@倉敷

2015-02-15 | ┣ (*´▽`) 岡山 
イタリアン目指して わざわざ倉敷まで来てん。
そこは、イタリア修行のため、19日まで休みやってん。
ガービーん。。。やってん。

テコテコ歩いてたらパスタの看板見っけてん。わーい
何回か来たことがある『林源十郎商店』の母屋。

アチマチ
美味しいカルボナーラが食べられて満足してん。

鬼退治にゃ行かないが、『本きびたんご』も一人1本食べられて、おいしかった。

でも、写真はないねん。
携帯を車に置いてきてたから。。。


つことで、無駄に絵文字ばかりの記事にしてみた。