
ボウズを喜ばせようと大好きなばいきんまんを作ってみました
お茶碗にラップを敷いてご飯を詰めて丸い形を作ってからお皿にひっくり返し、ラップをはずして味付け海苔とスライスチーズで顔と触覚を作っただけの簡単ばいきんまんですがボウズは大喜びしてくれました
ばいきんまんにも色々な表情があるのに歯がギザギザになっていないとばいきんまんだとは認めてくれない彼
絵を描いてあげた時に歯のギザギザを忘れてしまうと指摘してくれます
適当に作っただけなのにめちゃくちゃ喜んでくれたのでなんだか逆に申し訳なくなってしまった
楽しんでもらえて何よりです

お茶碗にラップを敷いてご飯を詰めて丸い形を作ってからお皿にひっくり返し、ラップをはずして味付け海苔とスライスチーズで顔と触覚を作っただけの簡単ばいきんまんですがボウズは大喜びしてくれました

ばいきんまんにも色々な表情があるのに歯がギザギザになっていないとばいきんまんだとは認めてくれない彼

絵を描いてあげた時に歯のギザギザを忘れてしまうと指摘してくれます

適当に作っただけなのにめちゃくちゃ喜んでくれたのでなんだか逆に申し訳なくなってしまった

楽しんでもらえて何よりです

春から息子さんも幼稚園ですよね?お弁当はありますか?ウチは週に2回くらいあるので、今から小食な娘にどんなお弁当を作ろうか悩んでいるところです。こんなかわいいお弁当が作れたら、息子さんもきっと喜んで食べてくれるでしょうね。
キキさんは、ほんと忙しい子育ての中、良くやっていますよねー。毎回、感心して記事読ませてもらってます。これから入園準備とかで忙しくなるので、お互いにがんばりましょうね。ではでは
完全給食なのでお弁当作りはしなくていいみたいです(*^_^*)
週2回だと結構大変ですよね・・・しかも最近はキャラ弁というプレッシャーもあるし(>_<)
でもきっと器用なはっちさんなら素敵なお弁当を作られるんでしょうね♪