二日続けて粉寒天を飲み物に入れて飲みました
一日目は紅茶だったのになんとか飲めたのですが、二日目は沸かしたての麦茶にいれたらトロミはつくし不味いわで飲み干すのが拷問でした
・・・とてもじゃないけど続けられそうにありません
二日目にして挫折です
便秘への効果は絶大でかなり快腸だったんですが・・・。
飲み物に混ぜるのは諦めて他の使用法を考えたいと思います
今日はダンナが休みだったので義実家へ行って来たんですが、ボウズがまだ「マンマ」と「ママ」しか言葉がでないのに対して(終始おしゃべりはしてるけど言葉として出ているのはこの2語のみ)義母に「1歳7ヶ月なのにパパと言わないなんておかしい」と言われてカチンッ
確かに言葉や踊ったりという方面に関してはボウズの発達は遅いほうだとは思うんですよね・・。
でも最近やっとぐるぐるどっかんの時に手をバンザイして踊っていたり、ボウズなりに楽しそうに体を動かすようになって来たしゆっくりだけど成長していっているのに・・
言葉も遅いけどボウズが一生懸命キキに話しかけてくれた時に「そうなんだ~」って相槌をうってあげると嬉しそうにひたすらおしゃべりしてくれるのに・・・。
「言葉は個人差が大きいからゆっくり見守ってあげて」と言ったら黙ってくれたんですが・・・
なんだか疲れた一日でした

一日目は紅茶だったのになんとか飲めたのですが、二日目は沸かしたての麦茶にいれたらトロミはつくし不味いわで飲み干すのが拷問でした

・・・とてもじゃないけど続けられそうにありません

二日目にして挫折です

便秘への効果は絶大でかなり快腸だったんですが・・・。
飲み物に混ぜるのは諦めて他の使用法を考えたいと思います

今日はダンナが休みだったので義実家へ行って来たんですが、ボウズがまだ「マンマ」と「ママ」しか言葉がでないのに対して(終始おしゃべりはしてるけど言葉として出ているのはこの2語のみ)義母に「1歳7ヶ月なのにパパと言わないなんておかしい」と言われてカチンッ

確かに言葉や踊ったりという方面に関してはボウズの発達は遅いほうだとは思うんですよね・・。
でも最近やっとぐるぐるどっかんの時に手をバンザイして踊っていたり、ボウズなりに楽しそうに体を動かすようになって来たしゆっくりだけど成長していっているのに・・

言葉も遅いけどボウズが一生懸命キキに話しかけてくれた時に「そうなんだ~」って相槌をうってあげると嬉しそうにひたすらおしゃべりしてくれるのに・・・。
「言葉は個人差が大きいからゆっくり見守ってあげて」と言ったら黙ってくれたんですが・・・

なんだか疲れた一日でした
