goo blog サービス終了のお知らせ 

こんな毎日。

キキとダンナと2006年1月生まれのボウズ、2008年6月生まれのオジョーとの毎日です。

靴が・・。

2007年04月27日 | ボウズ1歳3ヶ月
今日もで外出していていっぱい遊んだボウズを抱っこしてに入りました。
玄関で靴を脱がせると・・・かたっぽない

通ってきた庭をみても車をみてもない。
どうやら遊んでいたところで落としたみたいで急いでまた車に乗って戻りました。
探してもない。
なんで??と焦りながらもう一度車をじっくり探すと運転席の下に転がっていました
どうやらボウズが足をブンブンしていて飛んでいったらしい

やっぱりちょっとサイズが大きいからだろうなぁ・・。
近いうちにちゃんとしたサイズの靴を買わないとダメだなぁ。

外遊び。

2007年04月26日 | ボウズ1歳3ヶ月
ダンナが休みだったので朝からボウズと三人で庭遊び。
いっぱい遊んで肌着まで土と草まみれになったので玄関先でお着替。
午後からは義実家へ行き、じいちゃんと外遊び。これまたドロドロになってお着替。

夏になればそのままお風呂場へ行ってシャワーになるんだろうなぁ。
汗っかきだからアセモ対策にもなるし。

たくさん外で遊ぶと一日中ボウズの機嫌がいいので助かります。
…つきあうキキは体力がなくてバテバテですが。


今日はキキが住む地域で地震がありました。
幸い何事もなかったのですが、まだ中途半端にしか地震対策をしていないのでボウズの分だけでもきちんと準備しとかないといけないなぁと反省しました。

敏感です。

2007年04月25日 | ボウズ1歳3ヶ月
午後からママ友5人+子供5人で児童舘へ行ってきました。
滑り台で遊んだり、歩き回ったりでいっぱい遊んだボウズは最後の方には夢の国へ。ボウズだけが午前中に昼寝をしていなかったので当然の結果ですね。


夕方になって解散してからは、ボウズが寝ているうちに…とママ友の一人と数日前に新しくオープンした大型ショッピングセンターへ。
今まで行っていた所とは系列は違うけど距離も近いし内容もかなり充実しているので嬉しい~。
ママ友とスィーツを注文したちょうどその時にボウズくん起床…食べ物の気配にはやたら敏感です…。
ボウズも一緒に子供用おやつで一休み。
とっても楽しい一日を過ごすことができました。

活力なべ。

2007年04月24日 | ボウズ1歳3ヶ月
我が家は電化住宅なんですが、ボウズの離乳食を作る時にコトコト煮込んだり、煮物を作ったりすることも増えてきました。
そのせいか電気代もちょっとお高めに。


そこで初期投資はかかるけど長期的に見たら節約になるかも~とついに活力なべを購入しました。
キャンペーン中だったので蒸し料理もできるセットにして2万5千円くらいでした。


本当に一分で料理ができるのか?と、カボチャマンを作ってみたんですが…一分弱でできました!?
圧力がかかるまでの数分は必要ですがほんとに早い~。

皮も手作りしたカボチャマンはボウズの朝食となりましたが、大喜びで完食してくれたので作った甲斐があったというもんです。
ただ難点は…重いし大きいので洗うのが大変だということですね。

救出。

2007年04月22日 | ボウズ1歳3ヶ月
昨日行方不明になったヌービーを探すため今日は家捜し。
リビング、ダイニング、キッチンのどこかにあるのは確かなので(一つにつながっているので)ソファをどけたり徹底的に探しました。
頑張った結果、無事に発見して救出
案の定「なんでこんなとこに」ってとこから見つかりました
なんにしろ無事に見つかってよかった


今日は義母と回転寿司を食べに行ったんですが、ボウズは頼んだうどんがくるまで待ちきれず「何か食わせろ~」と主張するので卵焼きのお寿司とツナ巻きを食べさせました。
小さくちぎってボウズの前に置いてあげるとわき目も振らずに食べてました。
その後はうどんも完食し(うどんも手づかみ食べができるようになりました)・・・最近のボウズの食欲とかなりポッコリンなお腹に「こんなに食べさせて本当にいいんだろうか」と悩み中のキキです。
でも足りない~って怒るしなぁ

こないだ助産師さんに相談したら「量は好きなだけ食べさせてあげて、脂質が多くなったりしないように野菜にカロリーコントロールすればいい」とのことだったし、母子手帳のボウズの体重の変化を見てもらったら問題ないと言ってもらえたのであまり気にしなくてもいいのかなぁ・・?

行方不明…。

2007年04月21日 | ボウズ1歳3ヶ月
今月の頭に熱を出した風邪がまだ治りきってなくてずっと鼻水が出たり治まったりのボウズ。
ここ数日は啖がからんだ咳をすることもあったので今日の午前中に病院に行って薬をもらってきました。
喉も赤くないのでたいしたことはなさそうです。

んで、帰ってきた時にボウズにマグを渡して昼食準備をしている間にマグが行方不明になってしまいました…。
ボウズが隠しそうな場所とかを隈無く探したけどまだ見つかってません。

ヌービーを購入してから以前使っていたマグは片付けてしまっていて、出すのも面倒だったのでコップに短くカットしたストローをさして代用していたんですが…早く出てきてくれ~ぃ!!

ポンプ。

2007年04月20日 | ボウズ1歳3ヶ月
お風呂に入っていて、キキが体を洗っている時にふとボウズをみました(ボウズは湯船ではなく洗い場?にいた)。
ベビーシャンプーのボトルを前になにやら真剣な様子のボウズくん。
よ~く見てみると…ポンプをひたすら押し続けてシャンプーを出し続けてました!!
昨日まではポンプを押すなんて行為はしてなかったのにすごいっと誉めてあげたい気持ちもあるけどもったいないですから…。