K-hiro's essay

設計士K-hiroのひとりごと

便利さって

2008-04-10 19:01:41 | Weblog
2つのパソコンで1台のモニタを使うことに決めいたのに
最初から切り替えは面倒でストレスが溜まるのはわかっていた。
なのにいざ使いだすとどうにも便利にしたい欲が出てくる。
結局、切替機を購入してしまった。
便利さを追求していくとどこまで行くのか不安である。
現代の人間はそこのところ歯止めがきかなくなってきているようです。
欲を押さえ我慢という事を体験することで得る事もあるのでは!
特に精神面で・・・
いろんな分野で歯止めのきかなくなった事態を目にする機会が多くなった現代

くいだおれ閉店

2008-04-09 17:52:17 | Weblog
大阪の道頓堀にある「くいだおれ食堂」が60年の営業に終止符をうつ。
赤と白のストライプの服に黒縁眼鏡で太鼓をたたく「くいだおれ人形」は
多くの人が目にしていると思う。
あるいはその名前は聞いたことがあると思う。
同店は「時代も大きく変わりひとつの役目を終え定年を迎えた」としている。
道頓堀の町並みも時代によって変化して行くのだろうけど
昔ながらの部分を残しつつ調和しながら変化していく道もあるのでは!
・・・同店の経営がどうかはわからないがサイクルは早くなってきているようだ。
時代背景や文化を反映させてきた町並みも昔の面影があればこそなのに!
町並みをもう少し細かくしていくと建物になってくる。
建物からは建設された時代を読み取ることができる。また、
どの地域の建物かも確認できたりもした。
ただ今の建物は全国どこでも同じ物が建設できる。・・工業化のたまもの
それが良いか悪いかは100年後くらいにわかることかもしれないが、
歴史が読み取りにくくなってしまうだろうと思う。
建物もその時代を人間と一緒に生きたのだとわかるような建物を造って行きたい。

長女誕生日

2008-04-08 22:05:51 | Weblog
今日長女が11歳の誕生日を迎えました。紗里佳おめでとう
家族の誕生日には誕生日を迎えた者が食べたいものを食べに行くという事に毎年決めていました。
紗里佳は家で手作りのフランスパン、バター、ハンバーグ、ケーキを希望し、16:00頃から妻は
準備にかかり、自分は飲み物を調達しに酒屋へ・・・アルコール抜きのシャンパンを探したのですが
クリスマス時期のものらしく見つからず代わりにラムネにさせてもらいました。
昨年まではどこどこの店に食べに行きたいと即答していた紗里佳が今年は考えるの面倒だから家でいい
・・といって親の方がそれでいいのと何度も聞き直すくらいびっくりな感じでした。
知らないうちに自我を持ち出してきているのだと気づかされました。
大人への階段を着実に登っているんだなって感じます。
紗里佳これからも父を宜しく

花見の時期

2008-04-07 17:55:22 | Weblog
今日は午後から雨が降り出したけど花見の時期です。
花見といえば桜の並木のあるところへ行くでしょうけど、家の近くにも桜は咲いています。
幸い我が家にはすぐ隣の竹藪の中に桜が咲いています。
家の中からも観賞できますが外に出ればほのぼのとした雰囲気で観賞できます。
近くにありすぎてこの良さに気づかないのが悲しい。