goo blog サービス終了のお知らせ 

キューピーヘアーのたらたら日記

ガンバレ日本!!!TB&コメント大歓迎♪

おいしいコーヒの真実

2008-12-23 13:27:54 | あ行の映画
原題は"BLACK GOLD" コーヒーが主要輸出品であるエチオピアのとある農協の代表である タデッセ・メスケラさんの仕事を追いながら、 コーヒーメジャー(わずか4社)によって支配されている 世界のコーヒー市場の暗部をあばくドキュメント。 映画の最初の方にタデッセさんが農民達を集め、 アメリカでコーヒー一杯がいくらで売られているかを聞くシーンがある。 だあれも知らない。 彼らはあ . . . 本文を読む

西の魔女が死んだ

2008-12-09 16:39:34 | な行の映画
主人公まい(高橋真悠)は入学したばかりの中学でいじめに遭い、 学校に行かないことに決めた。 手を焼いた母(りょう)は、山奥の一軒家で一人暮らしをする まいの祖母(サチ・パーカー)の元で面倒を見てもらうことにする。 おばあちゃんの出身は紳士淑女の国イギリス。 とりわけこの元英語教師のおばあちゃんは淑女の鑑。 いつも泰然自若、世の中で起こるたいがいのことはお見通し、 というような顔をして . . . 本文を読む

幸せになるための27のドレス

2008-12-06 17:54:35 | さ行の映画
精神年齢が中学生でストップしてしまったキューピー。 23才の時、付き合っていた彼女に 「結婚式なんか、簡単に済ませちゃおうよ。」 と言ってどえらく叱られてしまった。 「あなたには、女の子の夢を実現させてやろうとか、  私を幸せにしてやろうだとかゆー気持ちはないの?!!!!!!!  つまり、人を思いやる気持ちがまるでないのね!!!」 その彼女の呪いか、はたまた別の女の子の呪いなのかは知 . . . 本文を読む

『時計じかけのハリウッド映画』 芦刈いづみ・飯富崇生

2008-12-03 15:57:16 | 
キューピー、このお二方が羨ましくってしょーがない。 芦刈いづみさんはカリフォルニア州立大学ノースリッジ校映画学部大学院脚本家修了。 飯富崇生さんは同大学映画製作学科卒業とある。 帰国後はお二方とも映画製作には直接関わってないように見受けられるが、 こんな本を出すくらいだから、沸々と情熱をたぎらせてらっしゃる最中と推察します。 勉強とは、決して押し付けられるものではなく、 夢を実現するた . . . 本文を読む