goo blog サービス終了のお知らせ 

わらって ^е^ わらって

ふとした瞬間を共有できたら…実験的ブログ

飛込

2012年06月24日 | 娘 心の叫び
娘が先週から飛込のクラブに通い始めました。

市内に水泳のオリンピック会場があるわけですから、
環境的にも恵まれています。


娘は、やりたい!と言い出したことについては、
持続します。

でも、クラブにお楽しみコースはありません。
基本週4日の練習です。

難しい競技だと思うので、頑張れるところまで付き合います。

それでも、初日から、
足からの立ち飛込ですが、5メートルから飛び込んでました!
それだけでも才能!と思ってしまうのは、親バカかしら?

クラブに入ったことを
実家の母にメールしたら、
『忍者修行の一環かな』って返信!!!

吹き出しそうになりました((笑))

忍者の基本

2012年06月10日 | 娘 心の叫び
小学5年娘の真剣の夢。

忍者になること!

そう!
忍びの者、くの一
である。


その秘めた思いに
言葉少なめの私ですが。

そんな娘に追い風が!
今週図書館から借りてきた本、
マジックツリーハウスのなかに
『闇に消えた忍者』というお話がありました。
それはそれは、大切に読んでいました。

読み終わってから、娘が来ました。
「忍者になる基本で、とってもいいことが書いてあったよ!」

(本文より)
忍者になるときに役に立つこと。


1.自然を利用すること
2.自然になること
3.自然に従うこと


忍者はともかく、
これに心を止めた娘は、
偉いなあ、なんて親ばかっぷりを発揮し、
人も自然の一部なんだよね、
なんて方向に話を広げてみましたが、
本人はどう聞いていたことでしょう?

忍者ノートなるものを作り、
基本1.2.3.を書き写してました。

この娘の夢を支えているのは、
私の弟の真顔の一言。
「おじも子供のとき、忍者になりたかった」

こちらも本気だから困る。
まあ、なにかに夢中になることは、いいことかな(笑)

春運動会

2012年06月02日 | 娘 心の叫び
定着した春運動会。
心配したお天気も、
快晴で
暑かったです。

今年はリレーに選ばれず、
落ち込むかと思いきや、
(無念だったのは母のほう…?!)
応援団に立候補!
運動会の間、
白ハチマキ、白手袋、ホイッスルで応援してました!


私などは、
『応援団』というと、
皆を盛り上げなくちゃ!とか、
声を出してもらうには?とか、
頭でっかちになる質ですが、
娘ときたら、
やりたいから手を上げた!応援が楽しい!
そんな様子です。
気負いがないんです。
見習いたいです(笑)


無事1日が終わりました!よく頑張りました!
早くお風呂に入りたい~

これはあくまでも休憩の図

2011年12月04日 | 娘 心の叫び
昨日は、娘がクラスの友達とクリスマスパーティのプレゼントを選びたいから、
ということで、2人を連れて雑貨屋、\100SHOPを廻り、うちでプレゼントを仕上げました。

今日はカルタ練習会の連絡を頂いたので、娘と合唱団の友達を誘い、三輪公民館へ。

…土日に娘が連れてきた友達は、今まで学校内で遊ぶに留まっていた友達。
休みの日に遊ぶ約束をして、
気の合う子と輪を広げていくんだなあ。

娘達の話を聞いてると、家で使う言葉と友達との会話は違う。
聞くと、男子が居るときと、女の子同士のとき、そこにママが加わったときと、使い分けているそうだ。
合わせなくちゃいけないから疲れるぅ!と。
えぇ~そうなの?
とは言ったものの、私も娘のお友達が居るときと娘だけのときは違うし。
大人と子供違わないじゃん。
娘の友達とも、普通の会話が成立するので、何だか面白かった!

あったかポンチョ

2011年11月26日 | 娘 心の叫び
ばあばが20日位で編み上げた、ポンチョ!

思いの外娘が成長してて、若干小さくも感じますが、お気に入りで着てます!

私も母にセーターや洋服を作ってもらったっけ。
私は娘に…帽子を編んだくらいかしら。

手作りは、相手の喜ぶ顔を想像して、作ってる人も幸せ、贈られるほうも幸せ!
ずっと忘れないプレゼントになりますよね。

どきどき緊張水泳大会

2011年10月02日 | 娘 心の叫び
アクアウイング25メートルプールで、スイミングスクール4校合同水泳大会がありました。
25メートルと50メートル平泳ぎ。25メートルは総合10位。50メートルの記録は、見ずに帰ってきてしまいました。

泳ぎ終わって私の顔を見た瞬間、涙。その様子を隣の見ず知らずの保護者の方が見て、温かい眼差しを送ってくれました。

頑張りました!

2本泳いだだけではエネルギー発散しきれず、公園で一輪車乗り回してましたっ

初!50メートルプール

2011年09月18日 | 娘 心の叫び
五輪会場アクアウイングの無料開放日でした。
10/2の娘の水泳大会の会場なので、行ってきました。
私も初です。
エントリーは25メートルと50メートル平泳ぎ。
一度は50メートルプールで泳いで心の準備を、と思ったのですが、目の前にした50メートルプールに、特に物怖じするわけでもなく、泳いでみても普段通りでした。
大したもんだ!

ところでアクアウイング。
良い施設でした。

広い更衣室。
水着の脱水機もあり。
高飛び込み。
50メートルプール。
25メートルプール。
ジャグジーもあり。

無料開放日なのに、以外と利用者が少なくて驚きました。
競泳用プール。浮き輪でプカプカする感じはないしね。

大満足の午後でした。