ほんまち町屋館
もともとはお味噌やさんの屋敷です。東信のかるた練習会です。
前日塩尻市にて競技かるたの県選手団選考会があり、
そのメンバーがたまたま足並み揃えて、
本日の初心者練習会に来てくださいました。
はるばる北の方から長野県かるた協会理事長も来て下さり、
なんて豪華メンバーが揃ったことでしょう!
そして、今日は、
週刊さくだいら というローカル情報誌の取材の方も
来て(実家の母がお呼びした!)
集合写真なんかも撮ったりして。
※7月第1週か、2週木曜日に記載されます!
有段者は競技かるたを、
私や娘、その他初心者は、ちらしや源平をやりました。
初心者の輪に理事長が入ってくださり、
とかく、
「難しいですね~」
「有段者はすごいですね~」
となりがちな雰囲気を、
「はい、これは『む』と読まれたら取って下さいね!
これは知ってますか?
知らない、、、じゃ私が取りますから、
『む』といったらこれ、お願いしますね!」
お願いされた方は、ものすごい集中力を発揮し、
取ります。
うれしい!
「すごいじゃないですか!集中すればこんなに早く取れる!」
またまたうれしい!
理事長のマジックにかかり、すっかりカルタのとりこです。
そうそう!入り口は楽しくなくちゃ!ですよね。
親子では、つい喧嘩になっちゃって(苦笑)
私のカルタへの思いにちょっぴり火がついた一日でした。