社会福祉入門のスクーリングを終え、胸にぐっときた一文、
心身機能の障害それ自体が問題なのではなくて、
その障害によって自立できないものと決めてかかることで、
自立の可能性を摘み取ってしまうことが問題なのだ。
~新 社会福祉とは何か 大久保秀子 著
について福祉関係のお仕事をされてた方に話したところ、
その方は、障害という言葉は使わないようにしている、
人の何が障害なのか、どこからが区別なのかわからないから、と。
もし、使うとしても、障がいと表現するそうです。
現場で触れ合ってきた人ならではの、
ハッとする言葉でした。
実務をしてきた人の言葉は重いです。
配慮に欠けていました。
心身機能の障害それ自体が問題なのではなくて、
その障害によって自立できないものと決めてかかることで、
自立の可能性を摘み取ってしまうことが問題なのだ。
~新 社会福祉とは何か 大久保秀子 著
について福祉関係のお仕事をされてた方に話したところ、
その方は、障害という言葉は使わないようにしている、
人の何が障害なのか、どこからが区別なのかわからないから、と。
もし、使うとしても、障がいと表現するそうです。
現場で触れ合ってきた人ならではの、
ハッとする言葉でした。
実務をしてきた人の言葉は重いです。
配慮に欠けていました。