goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐ~たら母ライダーの風しますぅ~?

バイク歴は小型から数えて40年!でもヘタレ
終のバイクはSEROW&C110&DESMO!
気ままに綴ってます♪

バイク選びは楽し de ランチは旨し♪

2013-09-22 23:50:46 | 美味しいモノ

最初にお断り書きしますが、バイク選びと云うタイトルですが、

バイクの写真は出て来ません

 

でも、応?内容はバイクネタかと?

 

先日、バイク友のまみさんにモーニングツーのお誘いをしましたら、

諸事情でバイクが入院中とか

そして買い換える事になったとの事

 

それならバイクを見に行きがてら?ランチに行く事に

お店はチョイスも予約もまみさんにお任せ

 

しかも車で送迎付きですよぉ~

 

と云う事で、先ずはランチが先で・・・茅ヶ崎の『ニャムニャム』

外観はこんな感じ

隠れ家的な一軒家かと思ったら、街道沿いにありましたよぉ~

メニュー

予約はニャムニャムランチ

前菜8種がすこぶる評判がいいのです

パスタは2種類だったので両方にしてシェアしました

ドリンクは普段飲めないようなアイスハーブティー

アンチエイジングのブルーベリー&アサイー

今更遅いとか言わないように・・・

最後は勿論デザート

ちょっと物足りなかったかな?

 

お腹がいっぱいになってバイクショップにGO

彼女のお目当ての車種を何台も見て・・・跨ったりして・・・

 

もう1店舗、今のバイクが入院しているショップにGO

見積りも頂いて

 

私の持てる知識なんて大したことないし、

当たり前ですが、最終的には本人が決める事

 

でも、いろいろな考え方やチョイスの仕方があるので

おばちゃんライダーからの“忌憚なきご意見”と云う事で・・・

 

それにしても自分のじゃなくても、

バイク選びって本当に楽しいですよね

 

そして、帰りに『山口屋』さんに寄ってお茶してお土産をGET?

お茶の写真はありませんが、お土産に買ったのは

いきなり団子と栗大福

お家で美味しく頂きましたよぉ~

 

そうそう、送って頂いて、家に入ろうとしたら鍵がありません

車の中に落としちゃって、結局戻って貰う事に

大変申し訳ない、人騒がせな私でした

 

ランチと云えば、

実は17日にも前の職場のお友達と行ってたんです

お店はホテル ヴィラ 町田の『シェ・プルミエ』

ランチにオードブルがビュッフェスタイルになったと云う事で選びました

デザートが小さかったので(どれだけ食べるのか?)

『イタリアン トマト』でお茶して帰りましたよぉ~

 

まあ、食欲の秋と云う事で・・・

 

ご訪問有り難うございます

ランキングに参加していますので、

宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです

   ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする